インベントリ収集のタイミングはいつですか。
対象バージョンレベル
Systemwalker Desktop PatrolV14.0.0以降
原因
「CT」のインベントリ収集タイミングは、所属しているポリシーグループの設定に依存します。この設定が実際の運用と合致していない場合、インベントリ情報が収集されない、または遅延する場合があります。
インベントリ収集タイミングはポリシーを確認する間隔(新着確認間隔)と連動しています。そのため、ポリシーを確認する間隔(新着確認間隔)が来ない場合はインベントリ収集を行いません。
OS起動後のインベントリ収集タイミングは、ポリシーを確認する間隔(新着確認間隔)を最大値として、ランダムに決定されます。
インベントリ収集を行う周期を設定します。
基本的には「毎日」を設定して頂くことで、収集タイミングが一番多くなります。
「毎週」は「毎日」と比較して収集タイミングが少なくなるため、インベントリ収集されない現象が発生しやすくなります。
「収集しない」となっていた場合はインベントリ収集を行わないため、別の設定に変更してください。
収集する時間帯を設定します。
時刻帯を指定している場合は、時間帯がポリシーを確認する間隔(新着確認間隔)より広い時間帯を指定してください。ポリシーを確認する間隔(新着確認間隔)より狭い時間帯を指定した場合、インベントリ収集を行う時間帯と重ならない場合、「CT」ではインベントリ収集されません。
以下のインベントリ収集時は、ポリシーグループで設定したインベントリ収集スケジュールとは独立して動作します。※動作は、ポリシーグループに所属していない場合の特殊なインベントリ収集タイミングと同じです。
スタートメニューからのインベントリ収集
インストール直後の収集
ソフトウェア辞書版数が更新された場合
セキュリティパッチ自動適用完了後の収集