Navigatorサーバが使用するポート番号をOSに設定します。
Navigator Serverで使用する通信ポートは、以下のとおりです。
Navigatorサーバへの接続で使用するポート
Navigatorサーバの内部で使用するポート
NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で使用するポート
NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で使用するポートは、特定のポートを利用する方式を選択した場合にOSに設定します。動的割り当てを利用する方式を選択している場合は、設定不要です。利用方式についての詳細は、“1.1.3 Navigator Serverで使用する通信ポートについて”を参照してください。
なお、OSに設定するポート番号は、他のアプリケーションやサービスが利用しないポート番号を指定してください。
また、NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で使用するポートを固定する場合は、OSへの設定のほかにNavigatorの環境設定ファイルへ環境変数を指定する必要があります。詳細は、“5.2.1.1 ポート番号固定時の環境変数の設定(Windowsの場合)”を参照してください。
決定したポート番号は、ファイル「[Windowsサーバのインストールディレクトリ]\system32\drivers\etc\services」にポート番号とプロトコルを記述します。エディタを使用して、行を追加して記述します。
ファイル「[Windowsサーバのインストールディレクトリ]\system32\drivers\etc\services」のポート番号の記述形式は、以下のとおりです。
[Windowsサーバのインストールディレクトリ]は、デフォルトでは、[C:\windows]です。
サービス名 ポート番号/プロトコル |
Navigatorのサービス名とプロトコルは、以下のとおりです。
Navigator Serverで使用する通信ポート | サービス名 | プロトコル |
---|---|---|
Navigatorサーバへの接続で使用するポート | rn | tcp |
Navigatorサーバの内部で使用するポート | dashsv | tcp |
NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で使用するポート(注) | rn_data1 | tcp |
注)特定のポートを利用する方式を選択した場合に設定します。
ポイント
NavigatorのWindowsクライアントのポート番号の設定
なお、Navigatorサーバへの接続で使用するポートのポート番号は、PC側でNavigatorクライアントをインストール時に指定するポート番号になります。サーバ側で指定したサービス名「rn」のポート番号をNavigatorクラアントインストールで指定してください。
以下のようにポート番号を決定した場合の記述例を以下に示します。
Navigator Serverで使用する通信ポート | サービス名 | ポート番号 |
---|---|---|
Navigatorサーバへの接続で使用するポート | rn | 30001 |
Navigatorサーバの内部で使用するポート | dashsv | 30002 |
NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で使用するポート | rn_data1 | 30005 |
以下に定義の例を示します。
===================================================================================
(省略)
rn 30001/tcp dashsv 30002/tcp rn_data1 30005/tcp =====================================================================================
参考
ファイル「[Windowsサーバのインストールディレクトリ]\system32\drivers\etc\services」は、ネットワークを使ったサービスを行う場合に必要なファイルであり、すでに存在します。
注意
プロトコルには、必ず「tcp」を設定します。
ファイル「[Windowsサーバのインストールディレクトリ]\system32\drivers\etc\services」に追加した行の最後に改行が必要です。
NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で使用するポートを固定する場合
OSへの設定のほかにNavigatorの環境設定ファイルの指定が必要になります。設定がないと指定したポートが利用されません。Navigatorの環境設定ファイルの環境変数の詳細は、“5.2.1.1 ポート番号固定時の環境変数の設定(Windowsの場合)”を参照してください。
NavigatorサーバとNavigatorクライアント(または、Webコンポーネント)間で特定のポート番号を利用する場合、Navigatorの環境設定ファイルに、以下の環境変数を指定してください。
設定する環境変数
Navigatorサーバの環境設定ファイルに以下の環境変数を設定します。環境変数の定義の位置は全部門共通の設定の位置に定義します。(部門運用で環境変数を変更している場合は、環境変数のRN_ENV_PATHより、前の位置に定義してください。)
=============================================================================
~略~
RN_DATA_PORT_NUM=1
~略~
===============================================================================