ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V10 トラブルシューティング
FUJITSU Software

3.3.1.6 【TRICV00021】JEF2FUNI.CTL(“JEF”と“Unicode”との対応定義) と、S_JEFAMS.CTL(“JEF”と“SJISMS”との対応定義)の対応定義を行うと、SJISMSからUnicodeへの変換で、JIS領域の一部の文字がUnicodeの外字域に変換されます。

原因
JEF2FUNI.CTL と S_JEFAMS.CTL の対応定義がリンクされているためです。

JEF2FUNI.CTLでは“JEFの旧字体や拡張文字”と“Unicodeの外字域”との対応が定義され、S_JEFAMS.CTLでは“JEFの旧字体”と“SJISMSの新字体”との対応が定義されます。したがって、SJISMSの新字体とUnicodeの外字域も、自動的に対応定義されます。

参照

対応定義については、以下を参照してください。

  • “Charset Manager 使用手引書 標準コード変換機能編”の“5.3.1 DEFCDPR制御文”
対処
JEF2FUNI.CTL と S_JEFAMS.CTL の対応定義により、自動的に定義されるSJISMSとUnicodeの対応関係が問題となる場合は、どちらかの対応定義を削除してください 。