対処方法 1
多くの場合、クライアントからの要求に対して管理サーバが応答できないでいるか、応答が非常に遅くなっている可能性があります。<確認>を選択して再び操作を行ってください。
対処方法 2
対処方法1で問題が解消されない場合に行ってください。
Javaアプリケーション(Web-Based Admin View画面)が正常に動作しない状態になっている可能性があります。Javaアプリケーションを終了し、再度Web-Based Admin View画面を起動するか、クライアントを再起動してから画面を起動する必要があります。
参照トラブル
対処方法
動作環境設定で[システム環境]を変更した場合に、操作を行ったクライアントに表示されます。次のいずれかの方法で対処します。
<はい>を選択すると再接続を行います。
<いいえ>を選択すると接続を終了します。
<詳細情報>を選択するとエラーの詳細情報が表示されます。
対処方法
ネットワークの異常が発生したか、クライアント端末のCPU負荷が高いか、管理サーバのシステム時間を変更する操作を行った可能性があります。次のいずれかの方法で対処します。
<はい>を選択すると再接続を行います。
<いいえ>を選択すると接続を終了します。
参照トラブル
"トラブルシューティング"の"現象1"
対処方法
管理サーバが起動されていない可能性がありますので、次のいずれかの方法で対処します。
<はい>を選択すると再接続を行います。
<いいえ>を選択すると接続を終了します。
<詳細情報>を選択するとエラーの詳細情報が表示されます。
参照トラブル
対処方法 1
Web-Based Admin View画面が正常に動作しない状態になっている可能性があります。画面を終了し、再度Web-Based Admin View画面を起動するか、クライアントを再起動してから画面を起動する必要があります。
対処方法 2
"トラブルシューティング"の"現象14"を参照して対処を行ってください。対処を行っても現象が発生する場合は、Javaコンソールまたは Java 実行ログの内容をカスタマサポート担当者まで連絡してください。
参照トラブル
"トラブルシューティング"の"現象14"
対処方法
<はい>、<いいえ>、<詳細情報>のいずれかのボタンを選択してください。
<はい>を選択すると動作中の管理サーバを検索して接続を試みます。
<いいえ>を選択すると接続を終了します。
<詳細情報>を選択するとエラーの詳細情報が表示されます。
注意
管理サーバからの応答がない場合このメッセージが表示されます。管理サーバ、もしくはネットワークの状態を確認してください。<はい>を選択して接続が可能であれば、一時的なネットワーク負荷の場合も考えられます。この場合、動作環境設定のシステム環境の"クライアント・管理サーバ間接続監視時間"を大きくしてください。
参照トラブル
対処方法
管理サーバが終了されましたので、ログアウト操作を行ってください。
対処方法
正しいユーザ名、パスワードを入力してください。
参照トラブル
"トラブルシューティング"の"現象15"
対処方法
正しいパスワードを入力してください。
対処方法
ネットワークが異常です。"6.2 再起動"の方法で管理サーバおよび監視対象ノードを再起動し、再接続してください。再起動してもこのエラーが発生する場合、詳細情報をカスタマサポート担当者まで連絡してください。
対処方法
Java Plug-inを使用した画面起動はサポートしていません。
URLに示したアドレスからアプリケーションをダウンロードし、インストールを行ってください。
注意
このエラーメッセージはJava Plug-inを未サポートの環境でのみ表示されます。
対処方法
Java Web Startを使用した画面起動はサポートしていません。
URLに示したアドレスからアプリケーションをダウンロードし、インストールを行ってください。
注意
このエラーメッセージはJava Web Startを未サポートの環境でのみ表示されます。
対処方法
ショートカットの[リンク先]パラメタの指定数に誤りがあります。
[リンク先]パラメタを確認し、管理サーバのIPアドレス、およびポート番号の2つを設定してください。設定方法については、"3.1.3.2 Java アプリケーションを設定する"を参照してください。
対処方法
ショートカットの[リンク先]のパラメタに設定したIPアドレスを、IPアドレス形式に修正してください。設定方法については、"3.1.3.2 Java アプリケーションを設定する"を参照してください。
対処方法
ショートカットの[リンク先]のパラメタに設定したポート番号を、管理サーバのhttpポート番号(1から65535の範囲の整数)に修正してください。設定方法については、"3.1.3.2 Java アプリケーションを設定する"を参照してください。
対処方法
設定ファイルをアプリケーションフォルダ直下(例:” C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Programs\PRIMECLUSTER Web-Based Admin View Startup\”)に作成するか、Javaアプリケーション(PRIMECLUSTER Web-Based Admin View Startup)をアンインストール後、再度インストールしてください。
設定ファイルを作成する場合、中身が空のファイルとするか、または設定可能パラメタを設定してください。
アンインストール方法については、"3.6 Java アプリケーションの削除方法"を、インストール方法については、"3.1.3.1 Java アプリケーションをインストールする"を参照してください。
設定可能パラメタは"Web-Based Admin Viewのメッセージ"の"0075"を参照してください。
対処方法
メッセージに従い設定パラメタの設定値を修正してください。
設定パラメタの設定方法については、以下を参照してください。
redirectの場合
languageの場合
initialwaitの場合
"トラブルシューティング"の"現象4"
対処方法
"トラブルシューティング"の"現象1"を参照してください。