ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V11.0.0 リリース情報
FUJITSU Software

4.3.3 【Solaris版】の場合

ここでは、最新のList Creatorで作成した帳票を、ListCREATORで使用する場合、およびOutputASSISTで使用する場合の、互換情報について説明します。

なお、互換情報の読み方については、以下を参照してください。

⇒“4.3.1 帳票の互換情報の読み方について

4.3.3.1 ListCREATOR 10.2で使用する場合

ListCREATOR 10.2で使用する場合の互換情報について説明します。

帳票を出力する場合

4.3.3.2 ListCREATOR 10.1で使用する場合

ListCREATOR 10.1で使用する場合の互換情報について説明します。

帳票を出力する場合

4.3.3.3 ListCREATOR 10.0で使用する場合

ListCREATOR 10.0で使用する場合の互換情報について説明します。

帳票を出力する場合

4.3.3.4 OutputASSISTで使用する場合(製品共通の互換情報)

最新のList Creator用に作成した帳票をOutputASSISTで使用する場合の、OutputASSISTのすべてのバージョンで共通の互換情報について説明します。

あわせて、以降に記載している各バージョンの互換情報についてもお読みください。

帳票を出力する場合

4.3.3.5 OutputASSIST 5.1で使用する場合

OutputASSIST 5.1で使用する場合の互換情報について説明します。

帳票を出力する場合

4.3.3.6 OutputASSIST 5.0で使用する場合

OutputASSIST 5.0で使用する場合の互換情報について説明します。

帳票を出力する場合