ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 導入運用手引書 4.6<Cloud Services 編>
FUJITSU Software

6.3.3 スナップショットからの仮想サーバのリストア

注意

FJcloud-O IaaSが提供するサービスをAPIで使用するために、API利用環境の構築を行う必要があります。“FJcloud-O 初期構築ガイド”や“FJcloud-O IaaS APIユーザーズガイド”を参照して、API利用環境の構築を行ってください。

  1. “FUJITSU Hybrid IT Service FJcloud-O 設計・構築ガイド(デザインパターン・実装サンプル集)”の“スナップショット/リストアパターン”または、“スナップショット/リストアパターン [東日本/西日本リージョン3向け]”を参照して、仮想サーバをリストアしてください。

    GLS を使用している場合は、以降の手順を追加で実施してください。

  2. GLS で使用している物理ネットワークのインタフェース設定ファイルを、「6.3 スナップショット機能によるOSリストア手順」の手順1.で作成したバックアップファイルで上書きコピーをして修正します。

    例:

    # cp /etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth1.bak /etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth1
  3. RMS の自動起動を ON にします。

    # hvsetenv HV_RCSTART 1
    # hvsetenv HV_RCSTART
    1 ←「1」が出力されることを確認します
  4. 仮想サーバを再起動します。