以下の手順でアプリケーションを開発します。
データベースの作成
Navigatorのセットアップ
辞書の設定
問い合わせファイルの作成
マクロ作成の準備
コーディング
マクロの実行
データベースの作成
データベースシステムを使用して、処理の対象となるデータベースを作成します。
データベースの作成については、ご利用になるデータベースシステムのマニュアルをご覧ください。また、データベースを作成する前に、“Navigator Server セットアップガイド Vol.1”をお読みください。
Navigatorのセットアップ
サーバとクライアントにNavigatorをインストールし、セットアップを行います。詳細については、“ソフトウェア説明書”、および“Navigator Server セットアップガイド Vol.1”を参照してください。
辞書の設定
辞書を設定します。
辞書の設定については、“Navigator Server 管理者ガイド(辞書管理ツール編)”を参照してください。
問い合わせファイルの作成
アプリケーションプログラムで使用する問い合わせファイルを作成します。
アプリケーションで行いたい問い合わせおよび集計処理をNavigatorで行い、問い合わせファイルを保存してください。問い合わせファイルの作成方法は、“Navigator Server ユーザーズガイド”および“Navigator Windowsクライアントのヘルプ”を参照してください。
マクロ作成の準備
Visual Basic Editorを開き、SymNaviApi.bas(Visual Basic用定義ファイル)をインポートします。
コーディング
VBAを使って、ユーザマクロをコーディングします。
マクロの実行
作成したマクロを実行します。
※ Navigator APIが必要とする共有ライブラリがコンピュータに存在していない場合、起動時にローディングエラーが発生します。その場合は、APIのインストールディレクトリにあるVisual C++ 2015/2017/2019用再頒布可能パッケージを、APIのランタイムモジュールがある環境にインストールしてください。