Enterprise Application Platformの性能情報は、以下の方法で表示することができます。
サマリツリーの「Enterprise Application Platform(GlassFish Serverクラスター)」ノード(Enterprise Application Platform(GlassFish ServerCluster)Monitor)を選択することで表示できます。
詳細ツリーの[Enterprise Application Platform(GlassFish ServerCluster)]ノード - [<GlassFish Serverクラスター名>]ノード配下の、各詳細表示項目を選択することで表示できます。
詳細表示項目は、以下の表に示すとおりです。各詳細表示項目は、リソースごとに絞り込んで情報を表示することができます。
詳細表示項目 | 拡張 | リソースID |
---|---|---|
JVM | インスタンス名 | |
JDBCResource | インスタンス名:JDBC接続プール名 | |
ThreadPool | インスタンス名:スレッドプール名 | |
Transaction | インスタンス名 | |
MsgDrivenBean | ○ |
|
ORBConnection | ○ | インスタンス名 |
ConnectionQueue | ○ | インスタンス名:接続キュー名 |
ConnectorPool | ○ | インスタンス名:コネクタ接続プール名 |
HttpListener | ○ | インスタンス名:バーチャルサーバー名 |
StflSessionBeans | ○ |
|
StlsSessionBeans | ○ |
|
備考1:インスタンス名は、「GlassFish Serverクラスター名:GlassFish Serverインスタンス名」の形式で表示されます。
備考2:「拡張」欄に○がある項目は、「■監視項目の拡張手順」を実施した場合に表示されます。
リソースの指定方法については、使用手引書(コンソール編)「Resources」を参照してください。
Enterprise Application Platform (GlassFish Serverクラスター)カテゴリーのレポート
汎用レポートカテゴリーのレポート
参考
DASのインスタンス("server")は監視対象となりません。
DASについては、Enterprise Application Platform「運用ガイド」を参照してください。