ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 GlassFish 設計・構築・運用ガイド
FUJITSU Software

8.8.12 セキュリティの定義項目

定義項目

カテゴリ

プロパティ

プロパティ名

get

set

list

■セキュリティ

×

×

デフォルトレルム

default-realm

×

JACC

jacc

×

×

■レルム

×

×

レルム名

name

×

×

レルムクラス名

classname

×

レルムの追加プロパティ

JAASコンテキスト

jaas-context

×

グループ割り当て

assign-groups

×

キーファイル

file

×

×

ディレクトリ

directory

×

基本DN

base-dn

×

ユーザを検索するための条件

search-filter

×

グループを検索する最上位ディレクトリのDN

group-base-dn

×

グループを検索するための条件

group-search-filter

×

ロールとマッピングするグループ名が設定されている属性名

group-target

×

認証情報のプール

com.sun.jndi.ldap.connect.pool

×

運用環境のセキュリティ

運用環境のログイン認証に使用するレルムクラス名

module-class

×

注)admin-realmの種類を変更する場合のみ、値を変更できます。それ以外の場合は、値を変更しないでください。


セキュリティ

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service


デフォルトレルム

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.default-realm

説明

deployment descriptorにレルムを指定していない場合に、認証に使用されるレルムです。

範囲

定義済みのレルム名を指定してください。

初期

file


JACC

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.jacc

説明

設定されているJACCプロバイダのクラス名です。

初期

default


レルム

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}


レルム名

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.name

説明

レルムの名前です。

範囲

asadmin create-auth-realmサブコマンドでレルムを新規に作成する場合、レルム名は以下で構成してください。

  • 英数字、または特殊文字(‘-’、‘_’、‘.’、‘/’、‘;’、‘#’)

  • 先頭には、英数字または‘_’だけ指定可能

初期

なし

本製品には、以下のレルムが事前に準備されています。

  • admin-realm: asadminコマンドのログイン認証時に使用するための専用のレルム

  • file:Jakarta EEアプリケーションで使用するfileレルム


レルムクラス名

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.classname

説明

レルムクラスの名前です。

範囲

asadmin create-auth-realmサブコマンドでレルムを新規に作成する場合、以下の値を設定してください。

  • fileレルムの場合
    com.sun.enterprise.security.auth.realm.file.FileRealm

  • ldapレルムの場合
    com.sun.enterprise.security.auth.realm.ldap.LDAPRealm

初期値

なし

fileレルムを使用する場合、com.sun.enterprise.security.auth.realm.file.FileRealmが指定されている必要があります。

ldapレルムを使用する場合、com.sun.enterprise.security.auth.realm.ldap.LDAPRealmが指定されている必要があります。


JAASコンテキスト

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.jaas-context

説明

レルムが使用するログインモジュールのタイプを指定します。

範囲

asadmin create-auth-realmサブコマンドで新規にレルムを作る場合、--propertyオプションに以下の値を設定してください。

  • fileレルムの場合
    fileRealm

  • ldapレルムの場合
    ldapRealm

初期

なし

fileレルムを使用する場合、fileRealmが指定されている必要があります。

ldapレルムを使用する場合、ldapRealmが指定されている必要があります。


グループ割り当て

定義項目名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.assign-groups

説明

認証済みのユーザーすべてに対して割り当てるグループを指定します。複数のグループを指定する場合はカンマ(,)で区切って指定します。

範囲

グループ名は、1文字以上、255文字以内とし、以下の文字で構成してください。

  • 英数字

  • アンダースコア「 _ 」

  • ハイフン「 - 」

  • ピリオド「 . 」

複数グループを指定する場合は、カンマ「,」で区切って指定してください。

setサブコマンドで値を省略して定義項目名と「=」だけを指定して実行すると、値をなしに設定できます。認証済みのユーザーすべてに対して割り当てるグループは削除されます。

初期

なし


キーファイル

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.file

説明

fileレルムのキーファイルの格納場所(ファイル名含む)を絶対パスで設定します。

${com.sun.aas.instanceRoot}/config配下のファイルを指定してください。

asadmin create-auth-realmサブコマンドで新規にfileレルムを作る場合、--propertyオプションでキーファイルを指定してください。

範囲

${com.sun.aas.instanceRoot}/configから始まるパス

初期

本製品に、事前に準備されているレルムのキーファイルは、以下のとおりです。

admin-realm: ${com.sun.aas.instanceRoot}/config/admin-keyfile

file: ${com.sun.aas.instanceRoot}/config/keyfile

なお、fileレルムを使用している場合、本定義項目が設定されていることは必須です。


ディレクトリ

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.directory

説明

ldapレルムが接続するディレクトリサービスのURLを指定します。

範囲

ディレクトリサービスのURL

初期

なし

なお、ldapレルムを使用している場合、本定義項目が設定されていることは必須です。


基本DN

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.base-dn

説明

ldapレルムが接続するディレクトリサービスでユーザを検索する最上位ディレクトリのDNを指定します。

範囲

任意の文字列

初期

なし

なお、ldapレルムを使用している場合、本定義項目が設定されていることは必須です。


ユーザを検索するための条件

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.search-filter

説明

ldapレルムが接続するディレクトリサービスでユーザを検索するための条件を、「ユーザーIDが設定されている属性名=%s」の形式で設定します。

範囲

任意の文字列

初期

なし

本プロパティが設定されていない場合、「uid=%s」が設定されているものとして動作します。


グループを検索する最上位ディレクトリのDN

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.group-base-dn

説明

ldapレルムが接続するディレクトリサービスでグループを検索する最上位のDNを指定します。

範囲

任意の文字列

初期

なし

本プロパティが設定されていない場合、「基本DN」と同じDNが設定されているものとして動作します。


グループを検索するための条件

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.group-search-filter

説明

ldapレルムが接続するディレクトリサービスでグループを検索するための条件を、「ユーザのdnが設定されている属性名=%d」の形式で指定します。

範囲

任意の文字列

初期

なし

本プロパティが設定されていない場合、「uniquemember=%d」が設定されているものとして動作します。


ロールとマッピングするグループ名が設定されている属性名

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property.group-target

説明

ldapレルムが接続するディレクトリサービスで、ロールとマッピングするグループ名が設定されている属性名を指定します

範囲

任意の文字列

初期

なし

本プロパティが設定されていない場合、「CN」が設定されているものとして動作します。


認証情報のプール

${clusterName_instanceName_configName}.security-service.auth-realm.${name}.property. com.sun.jndi.ldap.connect.pool

説明

ldapレルムで認証情報をプールするかどうかを指定します。認証情報をプールしない場合、ldapレルムを使用する運用操作やアプリケーションの認証時に、ディレクトリサービスに対して毎回認証が行われます。

範囲
  • true: 認証情報をプールします。

  • false: 認証情報をプールしません。

初期

なし

本プロパティが設定されていない場合、「true」が設定されているものとして動作します。


運用環境のログイン認証に使用するレルムクラス名

security-configurations.authentication-service.adminAuth.security-provider.adminFile.login-module-config.adminFileLM.module-class

説明

運用環境のログイン認証に使用するレルムクラス名を指定します。本定義項目を変更する場合は、admin-realmの定義項目と同時に変更する必要があります。詳細な手順は、「レルの種類の変更方法」を参照してください。

範囲
  • ldapレルムの場合: com.sun.enterprise.security.auth.login.LDAPLoginModule

  • fileレルムの場合: com.sun.enterprise.security.auth.login.FileLoginModule

初期

com.sun.enterprise.security.auth.login.FileLoginModule


関連情報

詳細な説明や関連記事については、以下を参照してください。

内容

参照先

機能説明

5.3 Jakarta EEアプリケーションのセキュリティ機能
5.4 セキュリティ機能を利用した運用方法

チューニング方法

  

コマンド

asadminコマンドの以下のサブコマンド
  getサブコマンド
  setサブコマンド
  listサブコマンド
  create-auth-realmサブコマンド