ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 GlassFish 設計・構築・運用ガイド
FUJITSU Software

2.1.3 運用資産格納ディレクトリー

PCMIサービス、GlassFish Serverクラスター、およびDASの資産は、運用資産格納ディレクトリーの配下に格納されます。

デフォルトの運用資産格納ディレクトリーは以下です。

C:\Interstageにインストールした場合

C:\Interstage\glassfish5\var
/var/opt/FJSViaps/glassfish5

運用資産格納ディレクトリーの配下は、以下のような構成となります。

domains\domain1

DASが使用するファイル

nodes\localhost-domain1

GlassFish Serverインスタンスが使用するファイル

pcmi

PCMIサービスが使用するファイル

pcmi\logs\<GlassFish Serverインスタンス名>
pcmi\current\<GlassFish Serverインスタンス名>

GlassFish Serverクラスターが使用するファイル (注1)

commands

GlassFishの運用コマンドが使用するファイル


domains/domain1

DASが使用するファイル

nodes/localhost-domain1

GlassFish Serverインスタンスが使用するファイル

pcmi

PCMIサービスが使用するファイル

pcmi/logs/<GlassFish Serverインスタンス名>
pcmi/current/<GlassFish Serverインスタンス名>

GlassFish Serverクラスターが使用するファイル (注1)

commands

GlassFishの運用コマンドが使用するファイル


注1)

GlassFish Serverクラスターが使用するファイルの構成については、「2.4.1 GlassFish Serverクラスターのファイル構成」を参照してください。

注意

なお、運用資産格納ディレクトリーには、以下の文字を含むディレクトリーをインストール時に指定できます。

  • 半角英数字

  • パス区切り文字

  • ハイフン 「-」

  • ピリオド 「.」

  • アンダースコア 「_」

  • 半角英数字

  • パス区切り文字

  • ハイフン 「-」

  • アットマーク 「@」

  • ピリオド 「.」

  • アンダースコア 「_」