形式
fsck -F sfcfs [ generic_options ] [ -o specific_options ] special
機能説明
fsck_sfcfs は GFS 共用ファイルシステムの整合性状態をチェックし修復します。
GFS 共用ファイルシステムは、アップデートログ機能によりファイルシステムの高速なリカバリが可能です。整合性修復時にアップデートログをリプレイし高速なリカバリを行うかどうかを指定できます。アップデートログが破壊されている場合などでアップデートログをリプレイできない場合は、fsck_sfcfs によりファイルシステムのフルチェックを行います。
fsck_sfcfs は対象ファイルシステムがマウントされている場合は実行されません。
重度の不整合の場合には、fsck_sfcfs は修復を行う前にオペレータに yes または no の問い合わせを行います。オペレータにファイルシステムの書き込み権がない場合は、fsck_sfcfs は -n オプション (修正しない) の動作になります。
fsck_sfcfs は、以下のような軽度の不整合の場合、自動的に修復します。
不整合を修正するとメッセージを表示します。ファイルシステムの修復が成功すると、fsck_sfcfs はファイルシステム上のファイル数、使用中と空きのブロック数、フラグメンテーションの割合を表示します。
フルチェック実行時にチェックする不整合は次のとおりです。
複数の iノードまたはフリーリストによってブロックが獲得されている
ファイルシステムの範囲外の iノードまたはフリーリストによってブロックが要求されている
不正なリンクカウント
不正なディレクトリサイズ
不正な形式の iノード
どこからも参照されていないブロック
ディレクトリのチェック、未割当ての iノードを指しているファイル、範囲外の iノード番号、ディレクトリの最初の 2つのエントリ '.' と '..' の存在
スーパブロックのチェック: iノードのブロックがファイルシステムのブロック数を超えている
不正な形式のフリーブロックリスト
不正な空きブロックと空き iノード数の合計値
独立したファイル、ディレクトリ (割り当てられているが参照されない) は、オペレータの同意により lost+found ディレクトリに置き再結合します。名前は iノード番号が割り当てられます。lost+found ディレクトリが存在しなければ作成します。lost+found ディレクトリ領域が不足していればサイズを拡張します。
オプション
generic_options は、はん用の fsck(1M) で共通にサポートしているオプションです。
コマンド行を表示しますが、実行はしません。
チェックしますが修復しません。
実行時は以下のメッセージのうちいずれかが出力されます。
sfcfs fsck: sanity check: special okay
special の整合性に異常は検出されませんでした。
sfcfs fsck: sanity check: special need log replay
special はアップデートログリプレイを実施する必要があります。
sfcfs fsck: sanity check: special needs checking
special はファイルシステムのフルチェックを実施する必要があります。
アップデートログリプレイは、マウント時に必要に応じて自動的に実施されます。
fsck_sfcfs によるアップデートログリプレイ、およびフルチェックの実施方法については -o オプションを参照してください。
問い合わせにすべて no の応答をします。ファイルシステムを書き込み open しません。
問い合わせにすべて yes の応答をします。
以下の GFS 共用ファイルシステム固有オプションを指定します。オプションとオプションの間はカンマで区切ります。
スーパブロックの状態フラグにかかわらず強制チェックします。
非会話形式のチェックと修復をします。
書き込み可能なファイルシステムだけチェックします。
アップデートログリプレイを行います。ログデータが物理的に破壊されている場合はファイルシステムのフルチェックを行います。
アップデートログリプレイを行います。ログデータが物理的に破壊されている場合はファイルシステムのチェック/修復を行わず直ちに終了します。
アップデートログリプレイを行わずファイルシステムのフルチェックを行います。
オペランド
以下のオペランドが指定できます。
GFS 共用ファイルシステムの代表パーティションのキャラクタ特殊ファイルのパス名、ブロック特殊ファイルのパス名、またはマウントポイントのパス名を指定します。
使用例
# fsck -F sfcfs /dev/sfdsk/gfs01/rdsk/volume01 <Enter> # fsck -F sfcfs -o nolog /dev/sfdsk/gfs01/rdsk/volume01 <Enter> |
終了ステータス
ファイルシステムの修復が正常に終了しました。または、修復の必要がありませんでした。
指定したパラメタが正しくありません。
ファイルシステムがアンマウントされています。アップデートログリプレイまたはフルチェックが必要です。(fsck -m 指定の場合だけ)
ファイルシステムがマウントされています。
デバイスの stat(2) が失敗しました。
p (プリーン) オプションで実行中にオペレータの介入が必要な重大な問題が発生したため処理を終了しました。
コマンド実行中に割込みが発生しました。
-n または no の応答により、ファイルシステムの一部の修正が完了しませんでした。またはコマンド実行中に異常が発生し、処理を終了しました。
elog オプションの実行で、アップデートログが物理的に破壊されていたため、アップデートログリプレイが実施できませんでした。
関連項目
Solaris のマニュアル の reboot(1M), stat(2), vfstab(4)
注意事項
共用する各ホストでの情報が必要なため、ファイルシステムを共用するすべてのホストが起動している状態でしかファイルシステムの整合性確認は行えません。