rdbprtコマンドが印刷する情報には、以下の種類があります。
データベース名一覧情報
データベース名一覧情報は、対象Symfoware/RDB配下のすべてのデータベース名の一覧情報です。
定義情報
定義情報は、データベース、スキーマ、実表、DSO、DSI、およびデータベーススペースの各定義に関する情報です。
データベースコード系情報
データベースコード系情報は、データベースで使用されているコード系の情報です。
定義情報の印刷の指定には、以下の6種類があります。
DB指定
SCHEMA指定
TABLE指定
DSO指定
DSI指定
DBSPACE指定
定義情報で印刷される項目
各指定単位に出力される情報を、以下に示します。
◆DB指定
データベース名
データベースの作成者
データベースの定義日時
データベースに属するスキーマ名
データベースに属するデータベーススペース名
◆SCHEMA指定
スキーマ名
スキーマの属するデータベース名
スキーマの作成者
スキーマの定義日時
スキーマの注釈定義
権限情報(-pを指定した場合だけ)
スキーマに属する表名
表の種別(実表)
◆TABLE指定
表名
表の属するデータベース名
表の属するスキーマ名
種別(実表固定)
実表の作成者
表の定義日時
表の注釈定義
権限情報(-pを指定した場合だけ)
列の情報(列名、NOT NULLの有無、バイト長、データ型、DEFAULT値、列の注釈定義)
表のレコード長
表のDSO名
◆DSO指定
DSO名
種別(表のDSO固定)
DSOの属するデータベース名
関連する表の情報(スキーマ名、表名)
DSOの作成者
DSOの定義日時
データ構造の種別(CYCLIC、各部のページ長、割付け部のサイズ)
CYCLICモード
DSIへの分割条件
DSIの情報(DSI名)
◆DSI指定
DSI名
種別(表のDSI固定)
DSIの属するデータベース名
関連する表の情報(スキーマ名、表名)
関連するDSOの情報(DSO名)
DSIの作成者
DSIの定義日時
分割キー値
エントリ数
データベーススペースの割付け部の種別
エントリの情報(定義番号、割付けデータベーススペース名、割付け量、割付け契機)
◆DBSPACE指定
データベーススペース名
割付け対象のデータベース名
ローデバイス名
ファイル名
デバイスの種類
データベーススペースの割付け量
データベーススペースの作成者
データベーススペースの定義日時
権限情報(-pを指定した場合だけ)
データベーススペースを割り付けたDSIがある場合には、さらに以下の情報が出力されます。
割付け対象のDSIの情報(DSI名、種別)
DSIに関連する表の情報(スキーマ名、表名)
DSIに関連するDSOの情報(DSO名)
割付け量