ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Operation Manager  移行ガイド
FUJITSU Software

2.3.6 移行後の作業【移行先での作業】

移行後に移行先サーバにおいて行う作業について説明します。

1)移行先サブシステムのサービス/デーモンの再起動(スケジュールサーバ/実行サーバ)

移行先サーバの移行先サブシステムのサービス/デーモンを再起動すると、配付したポリシー情報が適用されます。

2ジョブネット/グループ有効化(スケジュールサーバ)

移行後は、すべてのプロジェクトのジョブネットやグループが無効状態になっています。

移行先サーバで運用を開始する場合には、必要に応じてジョブネットやグループを以下の手順で無効解除してください。

クライアントで実施する場合

  1. Systemwalker Operation Managerクライアントの業務選択ツリーで、対象のジョブネットまたはグループを選択します。

  2. [ファイル]メニューの[スケジュール操作]-[無効解除]を選択し、ジョブネットまたはグループを有効化します。

サーバ上で実施する場合

ジョブネットの場合は、jobschcontrolコマンドに対象のジョブネット名と“enable”を指定して実行します。

グループの場合は、jobschctlgrpコマンドに対象のグループ名と“enable”を指定して実行します。