メッセージ通知は、運用やシステム構成変更などで、以下の変更を行うことができます。
本運用操作は、すべて操作を実施した時点で運用に反映されます。
メッセージ通知を取りやめる場合、検疫ネットワークへのネットワーク切替え時のメッセージ通知を無効化します。また、再開する場合、有効化します。
以下のコマンドを実行します。
> msgnotice enable
> msgnotice disable
参照
コマンドの詳細は、「4.9 msgnotice」を参照してください。
メッセージを変更する場合、定義ファイルを設定します。
参照
定義ファイルの詳細は、「2.5.4 メッセージ通知を有効化する場合の定義ファイル」を参照してください。
VDI管理サーバの以下の情報を変更できます。
VDI管理サーバの情報は、以下の手順で変更できます。
> msgnotice modify -name VDI管理サーバ名[ -ip VDI管理サーバのipアドレス][ -user_name VDI管理サーバの管理者ユーザーID][ -passwd VDI管理サーバの管理者ユーザーのパスワード]
参照
コマンドの詳細は、「4.9 msgnotice」を参照してください。