ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3.4.0 解説書
FUJITSU Software

6.1.1.5 排他ソフトウェア

本製品と併用できないソフトウェアの組合せは、以下のとおりです。

  • 本製品と下記の表に記載されたソフトウェア
  • 本製品と以下のソフトウェア
    • リソースコーディネータ
    • リソースコーディネータベースエディション
    • リソースオーケストレータ

ServerView Resource Coordinator VEは、本製品の旧製品の名称です。本製品と併用できませんが、アップグレードが行えます。アップグレードについては、「導入ガイド VE」の「付録D 旧バージョンからのアップグレード」を参照してください。

表 6.43 排他ソフトウェア
ソフトウェア名 製品名
【Windowsマネージャー】 SystemcastWizard
SystemcastWizard Professional
SystemcastWizard Lite
ServerView Installation Manager (注1)
ServerView Deployment Manager
【Linuxマネージャー】 Server System Manager
エージェント【Windows】【Hyper-V】 Server System Manager
SystemcastWizard
SystemcastWizard Professional
SystemcastWizard Lite
ServerView Deployment Manager (注2)
エージェント【Linux】 Server System Manager
SystemcastWizard
SystemcastWizard Professional
SystemcastWizard Lite
ServerView Deployment Manager (注2)
エージェント【Solaris】【Solarisゾーン】【OVM for SPARC】 Server System Manager(マネージャーだけ)
エージェント【VMware】 ServerView Deployment Manager (注2)
エージェント【Xen】【Citrix Xen】【KVM】 ServerView Deployment Manager (注2)
HBA address rename設定サービス【Windows】 SystemcastWizard
SystemcastWizard Professional
SystemcastWizard Lite
ServerView Deployment Manager
HBA address rename設定サービス【Linux】 Server System Manager

注1) 本製品のバージョンが1.x系のマネージャーはPXEサーバを含むため、ServerView Installation Managerのリモートインストールに必要なPXEサーバとの併用はできません。

注2) 本製品のインストール後に、ServerView Deployment Managerをインストールできます。インストール方法については、「導入ガイド VE」の「2.2 エージェントのインストール」を参照してください。

注意

  • 本製品のマネージャーは、SystemcastWizard Professionalのコンポーネントを一部含んでいます。したがって、SystemcastWizardと同一サブネットに配置して運用できません。

    また、SystemcastWizard Professional(以降、ScwPro)、またはSystemcastWizard Lite(以降、ScwLite)と、同一サブネットに配置する場合、以下に注意してください。

    • ScwProとScwLiteを簡易DHCPサーバで運用し、ノンアグレッシブモードで使用してください。また、簡易DHCPで割り当てるIPアドレスのスコープ範囲が、本製品の管理対象サーバのIPアドレスと重複しないように設定してください。
    • 本製品の管理対象サーバは、ScwProとScwLiteで同時に管理できません。

      本製品に登録したサーバをScwProとScwLiteに登録しないでください。

    • 複数のサーバを同時に操作する場合、ScwProのマルチキャストIPアドレスの設定を変更し、本製品のマネージャーと重複しないようにしてください。

    詳細は、ScwProとScwLiteに関する以下の技術情報を参照してください。

    URL: http://www.fujitsu.com/jp/products/software/infrastructure-software/infrastructure-software/scw/technical/tech28.html
  • ActiveDirectoryのドメインコントローラーを管理サーバとする場合、マネージャーのインストール後にドメインコントローラーに昇格させることで導入できます。
  • 本製品のマネージャーは、DHCPサーバとPXEサーバの機能を含んでいます。

    管理サーバ上に、DHCPサーバやPXEサーバの機能を持った、ほかの製品やサービスを配置しないでください。

    • 同一ネットワークには共存できます。

      その場合、本製品の管理対象サーバをほかのDHCPサーバの管理対象外にしてください。

      ただし、以下の場合を除きます。

      • 以下のすべての条件を満たす場合に必要となるDHCPサーバの場合

        - ISMによるI/O仮想化を利用する

        - ISM側でPXEブートを利用する

    DHCPサーバやPXEサーバを含む商品の例

    • Windows Server 2016/Windows Server 2012の"Windows 展開サービス"
    • Boot Information Negotiation Layer(BINLSVC)
    • ServerView Deployment Manager (注)
    • ServerStart(リモートインストール機能利用時)
    • ServerView Installation Manager
    • Solaris JumpStart

    注) PXEサーバを含んでいるため、FUJITSU Software ServerView Resource Orchestratorと同一管理LANを使用する場合に制限される機能があります。詳細は、「導入ガイド VE」の「B.2 ServerView Deployment Managerとの共存」を参照してください。

  • 本製品のマネージャーは、TFTPサーバの機能を含んでいます。

    マネージャー上では、OS標準のTFTPサービスを使用しないでください。

【物理サーバ】

  • ServerView Deployment Managerについては、当社技術員に連絡してください。