ページの先頭行へ戻る
Interstage Business Application Server アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

D.1 非同期アプリケーション連携実行基盤(Java)

非同期アプリケーション連携実行基盤を利用するために必要な設定の一覧を以下に示します。

設定

参照先

データソースの設定

Interstage管理コンソールのヘルプの[システム] > [リソース] > [JDBC]を参照してください。

イベントサービスの詳細設定

Interstage管理コンソールのヘルプの[システム] > [環境設定] > [イベントサービス]を参照してください。

イベントチャネルの作成

“Interstage Business Application Server セットアップガイド”の“イベントチャネルの作成”を参照してください。

ワークユニットの作成

Interstage管理コンソールのヘルプの[システム] > [ワークユニット] > [ワークユニットごとの操作]>[IJServer]を参照してください。

クラスパスの設定

“Interstage Business Application Server セットアップガイド”の“ワークユニットの作成(Java)”を参照してください。

Destinationの設定

“Interstage Business Application Server セットアップガイド”の“Destinationの登録”を参照してください。

フロー定義の登録

“Interstage Business Application Server セットアップガイド”の“フロー定義の登録”を参照してください。

フロー定義を登録するデータベースの指定

“Interstage Business Application Server 運用ガイド(アプリケーション連携実行基盤編)”の“フロー定義DBの接続設定”を参照してください。

EARの作成

15.4.4.1 ビルド”を参照してください。