ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V9 インストールガイド
FUJITSU Software

1.6.2 Charset-入力アシストのインストール

Charset-入力アシストのみをインストールする場合のインストール手順について、説明します。

Charset-入力アシストのインストール方法は、GUI操作によるインストールと、コマンド操作によるインストール(サイレントインストール)の二通りがあります。

これらは、次のように使い分けると便利です。

1~十数台程度の比較的少数のPCへインストールする場合や、インストール時の設定をGUI上で確認しながら実施したい場合

→GUI操作によるインストール


数十台以上の、多数のPCへインストールする場合や、インストール時の設定が決定済みの場合

→ サイレントインストール

GUI操作によるインストールを行う際は、“1.6.2.1 GUI操作によるインストール”を参照してください。サイレントインストールを行う際は、“1.6.2.2 サイレントインストール”を参照してください。

1.6.2.1 GUI操作によるインストール

Charset-入力アシストをGUI操作によりインストールする場合のインストール手順について、説明します。

インストール手順は以下のとおりです。

1)ようこそ

2)セットアップタイプの選択

3)標準インストール または 4)カスタムインストール

5)ユーザー資源移行/初期化

6)インストール開始

7)インストール完了

1)ようこそ

[次へ]ボタンをクリックすると、“2)セットアップタイプの選択”に進みます。

[キャンセル]ボタンをクリックすると、インストールを中止します。

2)セットアップタイプの選択

[次へ]ボタンをクリックすると、「標準」を選択した場合には、“3)標準インストール”に進みます。「カスタム」を選択した場合には、“4)カスタムインストール”に進みます。

[戻る]ボタンをクリックすると、“1)ようこそ”に戻ります。

[キャンセル]ボタンをクリックすると、インストールを中止します。

3)標準インストール

標準の機能でインストールします。

標準の機能とは、Charset-入力アシストのすべての機能(マルチボード、再変換、住所辞書)がインストールされます。各機能の詳細については、本項の“4)カスタムインストール”を参照してください。

また、動作環境は以下のようになります。

インストール先のフォルダを指定します。

[次へ]ボタンをクリックすると、“5)ユーザー資源移行/初期化”に進みます。

[戻る]ボタンをクリックすると、“2)セットアップタイプの選択”に戻ります。

[キャンセル]ボタンをクリックすると、インストールを中止します。

注意

  • インストール先のフォルダ名に、パスとして使用できない文字が含まれている場合、正しくインストールされません。

  • インストール先に設定するパスの長さは150バイトまでで指定してください。

  • インストール先にネットワークドライブを指定しないでください。

4)カスタムインストール

インストールする機能を選択して、インストールすることができます。

  1. セットアップする機能の左のをクリックして、各機能のインストール方法を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。


    [変更]ボタンをクリックすると、インストール先を変更することができます。

    [ヘルプ]ボタンは、ヘルプを表示します。

    [ディスク]ボタンは、インストール先のマシンのディスク空き領域を表示します。

    項目名

    説明

    マルチ ボード

    手書き検索/部首検索/画数検索、など、さまざまな方法で文字検索を行うためのツールです。

    再変換

    入力済みの文字列を読みに戻して、再度かな漢字変換を行うことができます。

    住所辞書

    郵便番号を入力して住所に変換したり、地名や地区コードから郵便番号や住所を検索したりできます。

    参考

    インストール方法には次の種類があります。

    (1)選択している機能のみをインストールします。

    (2)選択している機能と、その下にあるサブ機能すべてをインストールします。

    (3)選択している機能をインストールしません。また、すでにインストールされている機能でこのインストール方法を選択すると、ハードディスクから機能を削除します。

  2. 入力モードの初期値を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

  3. 既定の言語として使用するかどうかを設定して、[次へ]ボタンをクリックします。

    注意

    • インストール時に、Charset-入力アシストを既定の言語(標準の言語)として使用する設定を行った場合、インストール時にログオンしていたユーザー以外のユーザーについても、そのユーザーでのログオン時に、Charset-入力アシストを既定の言語(標準の言語)として設定します。

    • ログイン後に既定の言語として設定するチェックボックスをチェックした場合、インストール後にユーザーによって標準の言語から外されても必ずログイン時に標準の言語に設定します。

    • インストール時に標準の言語(既定の言語)に設定しなかった場合は、インストールの終了後、コントロールパネルの「キーボード」で「Charset-入力アシスト」を標準の言語(既定の言語)に設定するか、適宜切り換えてご利用ください。

    • 既定の言語に設定する機能は、スタートアップに登録される"Charset-入力アシスト V9 配付機能"にて行います。

ユーザー資源移行/初期化

本バージョンの初期ユーザー資源の作成方法を選択します。

[次へ]ボタンをクリックすると、“6)インストール開始”に進みます。

[戻る]ボタンをクリックすると、前画面に戻ります。

[キャンセル]ボタンをクリックすると、インストールを中止します。

)インストール開始

[インストール]ボタンをクリックすると、インストールを開始します。

[戻る]ボタンをクリックすると、前画面に戻ります。

[キャンセル]ボタンをクリックすると、インストールを中止します。

)インストール完了

インストールがすべて終了した後、「アンインストールと管理(ミドルウェア)」への登録を行い、再起動の確認を行います。

[はい]ボタンをクリックすると、インストーラを終了しシステムの再起動を行います。

[いいえ]ボタンをクリックすると、インストーラを終了します。

注意

  • 再起動を行うことでCharset-入力アシストは正しく動作いたします。
    「いいえ」を選択し再起動せずに、Internet Explorerの保護モード環境下で、Charset-入力アシストを使用すると、レジストリキー、ファイル等の動作環境が正しく作成されず、動作が不安定になりますので、速やかに再起動をしてください。

  • Charset-入力アシストのインストール時に既定の言語になるように指定した場合でもシステムの既定の言語として利用できないことがあります。
    この場合は、サインインし直してください。

  • 「既定の入力方式の上書き」に表示される情報と既定の言語として使用される入力方式が異なることがあります。
    この場合、「既定の入力方式の上書き」にて、再設定し保存することで設定に表示される内容と動作を一致させることができます。

1.6.2.2 サイレントインストール

Charset-入力アシストをサイレントインストールでインストールする方法については、“1.7 サイレントインストールの手順”を参照してください。