ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V9 使用手引書 日本語資源管理編
FUJITSU Software

3.1.2 既存の業務を元に作成する

日本語資源管理では、既存の業務を元に新しい業務を作成することもできます。

『操作』

  1. [日本語資源管理]ウィンドウを表示します。

  2. [業務]メニューの[作成]をクリックします。

    図3.12 業務の作成 1/2

  3. [既存の業務を元に作成する]をクリックして、元にする業務名を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

    →[業務の作成 2/2]ダイアログボックス(図3.13 業務の作成 2/2)が表示されます。

  4. 新しい業務名を指定して、[完了]ボタンをクリックします。日本語資源一覧のウィンドウに新しい業務名の業務が表示されます。

    [戻る]ボタンをクリックすると、[業務の作成]ダイアログボックスに戻ります。

    業務の作成を中止するときは、[キャンセル]ボタンをクリックしてください。

    図3.13 業務の作成 2/2

『指定項目』

業務名

新しい業務名を指定します。最大30バイトまで入力が可能です。機種依存文字、半角カナ文字を含む業務名を指定すると、OSによっては文字化けが発生し誤動作をする恐れがあります。

注意

  • 業務を再作成し、既存の業務と置き換えた場合には、置き換え前の業務から部門サーバに配付した資源を削除してから配付しなおしてください。部門サーバに配付した資源を削除するには、以下のディレクトリ配下のファイルとディレクトリをすべて削除してください。

    [管理ディレクトリ]¥JPRES¥AGE¥hmgr¥receipt