ページの先頭行へ戻る
NetCOBOL V12.2 PowerCOBOL ユーザーズガイド
FUJITSU Software

7.2.2 プロパティの記述例

以下に、プロパティの記述例を示します。

フォームのプロパティ

    "プロパティ名" OF POW-SELF

フォームのキャプション(フォームのタイトルに表示する文字列)に"Form-Name1"を設定する場合、以下のように記述します。

        MOVE "Form-Name1" TO "Caption" OF POW-SELF.

コントロールのプロパティ(標準)

    "プロパティ名" OF コントロール名

コマンドボタンコントロール(CommandButton1)のキャプション(コントロール上に表示する文字列)に"example1"を設定する場合、以下のように記述します。

        MOVE "example1" TO "Caption" OF CommandButton1.

配列化されたコントロールのプロパティ

    "プロパティ名" OF コントロール名(配列指定子)

配列化されたオプションボタンコントロール(OptionButton2)の3番めのオプションボタンのキャプションに"example1"を設定する場合、以下のように記述します。

        MOVE "example1" TO "Caption" OF OptionButton2(3).

グループボックスコントロール上に配置されたコントロールのプロパティ

    "プロパティ名" OF コントロール名 OF グループボックスコントロール名

グループボックスコントロール(Group1)の上に配置されたチェックボックス(CheckBox3)のキャプションに"example1"を設定する場合、以下のように記述します。

        MOVE "example1" TO "Caption" OF CheckBox3 OF Group1.

注意

タブコントロールまたはフレームコントロールの上に配置されたコントロールのプロパティは、標準の形式を使用して記述します。