負荷分散ポリシーの設定
「IPCOMのマニュアル」を参照してください。
なお、負荷分散ポリシーの設定は、以下のように行ってください。
負荷分散ポリシーのセション維持(一意性の保証)の設定は、コネクション単位の分散を行うように設定してください(コネクション単位の分散を推奨します)。
負荷分散ポリシーとして待ちメッセージ数を指定する場合には、待ちメッセージの監視対象として、以下を指定してください。
ワークユニット定義の[Application Program]セクションの"Destination"で指定したオブジェクト名
「待ちメッセージ数限界値」、「待ちメッセージ数復旧値」、「通信バッファ使用率限界値」、「通信バッファ使用率復旧値」には、適切な値を設定してください。
Interstageのセットアップ
負荷分散対象サーバのInterstageの環境設定は、負荷分散対象となる全サーバに対して、以下の手順で実施してください。Interstageの環境設定手順の詳細については、「運用ガイド(基本編)」の「Interstageの環境設定」を参照してください。
hostsファイルの設定
以下のhostsファイルに定義されている自サーバのホスト名とIPアドレスの設定文に対して、別名で、仮想IPアドレスのホスト名の宣言を追加します。
Windows(R)インストールフォルダ\system32\drivers\etc\hosts
/etc/hosts
宣言を追加した後、pingコマンドによりホスト名が解決されているかを確認してください。
以下に、初期化対象となるサーバのホスト名がhost1、仮想IPアドレスのホスト名がvhostの場合の記述例を示します。なお、"192.0.2.21"のIPアドレスは、host1の実IPアドレスです。
192.0.2.21 host1 vhost
Interstageの停止
isstop -fコマンドを実行し、Interstageを停止します。
以下に、isstop -fコマンドの実行例を示します。
> isstop -f
Interstageシステム定義の生成
isgendefコマンドを実行し、Interstageシステム定義を生成します。
以下に、システム規模がsmallの場合におけるisgendefコマンドの実行例を示します。
> isgendef small
Interstageシステム定義ファイルの登録
isregistdefコマンドを実行し、Interstageシステム定義ファイルを登録します。
以下に、isregistdefコマンドの実行例を示します。
> isregistdef
Interstage動作環境定義のカストマイズ
Interstage動作環境定義をカストマイズします。Interstage動作環境定義は以下に格納されています。
/opt/FJSVtd/etc/isreg/isinitdef.txt
Interstage動作環境定義に、以下の項目を設定してください。
CORBA HOST NAME
CORBA PORT NUMBER
以下に、各定義項目の指定例を示します。
CORBA HOST NAME=host1 CORBA PORT NUMBER=8003
Interstageの初期化
-fオプションを指定してisinitコマンドを実行し、Interstageを初期化します。
Windowsシステムでは、Interstageの初期化時には、ネーミングサービスを、ローカルサーバ上にセットアップしてください。
以下に、Interstageの運用形態がtype1の場合の初期化実行例を示します。
> isinit -f type1
注意
IPCOM連携機能では、負荷分散対象サーバ上のネーミングサービスに登録されたオブジェクトリファレンスの登録内容により負荷分散方式を決定します。
したがって、ネーミングサービスは、負荷分散対象となるすべてのサーバマシン上に配置します。
オブジェクトリファレンスの登録(負荷分散方式の設定)
オブジェクトリファレンスの登録方法は、負荷分散の方式により、異なります。
メソッド呼出し単位の負荷分散
OD_or_admコマンドによる手動登録を行ってください。
OD_or_admコマンドにより、ネーミングサービスへサーバアプリケーションのオブジェクトリファレンスを登録する際、-hオプションで指定するオブジェクトの所在には、仮想IPアドレスのホスト名を指定してください。
例
トランザクションアプリケーションのオブジェクトリファレンスの登録例
> OD_or_adm -c IDL:TDsample/tdtest:1.0 -a FUJITSU-Interstage-TDLC -h vhost -p 8002 -n TDsample::tdtest (vhostは、仮想IPアドレスのホスト名)
ネーミングサービスのオブジェクトリファレンス獲得時点の負荷分散
オブジェクトリファレンスの登録は、以下のいずれかの方法で登録してください。登録方法は、ワークユニット定義の[Control Option]セクションの"Registration to Naming Service"で指定できます。
ワークユニット起動による自動登録
OD_or_admコマンドによる手動登録
OD_or_admコマンドにより、各サーバマシンに配置されたネーミングサービスへサーバアプリケーションのオブジェクトリファレンスを登録する場合、オブジェクトの参照先ホスト名を指定しないでください。-hオプションを指定する場合は、オブジェクトの所在に自ホストを設定してください。
クライアントの環境設定
以下のファイルに設定するネーミングサービスの参照先ホスト名に、仮想IPアドレスのホスト名を設定してください。IPアドレスは指定できませんので、注意してください。
inithostファイル
initial_hostsファイル
vhost 8002
192.0.2.10 8002
また、以下のhostsファイルに、仮想IPアドレスと仮想IPアドレスのホスト名、負荷分散対象となるすべてのサーバのホスト名とIPアドレスの対応について宣言してください。
宣言を追加した後、pingコマンドによりホスト名が解決されているかを確認してください。
Windowsインストールフォルダ\system32\drivers\etc\hosts
/etc/hosts
注意
IPCOMと連携する場合の環境設定手順が、Interstage Application Server V4.1までと異なりますが、既存の手順でも運用可能です。ただし、機能範囲は、従来のとおりです。
Interstage Application Serverを運用しているサーバ(Interstage統合コマンドで初期化した環境のみ)をクライアントとする場合、Interstage初期化時にネーミングサービスの参照先ホストとして、仮想ホスト名を指定してください。指定方法については、「運用ガイド(基本編)」の「Interstage統合コマンドによる運用操作」の「ネーミングサービス・インタフェースリポジトリの設定変更」を参照してください。