ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.7 / Storage Cruiser 16.7 / AdvancedCopy Manager 16.7 リリース情報
FUJITSU Storage

3.1.1 Expressの非互換項目一覧

アップグレード前のバージョンに応じて、以下の表を参照してください。

表3.1 Expressの非互換項目一覧(アップグレード前のバージョンが16の場合)

非互換項目

アップグレード前のバージョンレベル

16.0

16.1

16.2

16.3

16.4

16.5

16.6

Expressがサポートを中止したストレージ装置

Expressがサポートを中止したWebブラウザ

Expressがサポートを中止したOSバージョンレベル

管理者の所属グループ

FQDN(Fully Qualified Domain Name)の指定

トラブル調査資料のメール送信機能

コピーグループ定義の取出し・取込み機能

RAIDグループの自動作成機能

装置情報の別名設定機能

Webコンソールの接続先アドレス

ライセンスに関する変更

出力するメッセージおよびイベントログの内容

Expressマネージャー環境の診断コマンド

storageadm perfdataコマンドのパス (Windows環境)

調査資料採取コマンドの名称およびパス (Windows環境)

性能管理が表示するレスポンスタイム

性能管理の監視ボリューム範囲

大容量ディスク使用時に選択できるRAIDタイプと信頼性

出力メッセージ

Extended Copyセッションのカウント方法とセッション一覧画面のデフォルトフィルター

コピーテーブルサイズの設定方法と設定できる最小値

Webコンソールの画面更新間隔と表示入力単位

Webコンソールのヘルプボタンのデザインとオンラインヘルプの表示手順

通信ポートのデフォルト値の変更

装置登録時のsanma.confファイルの設定チェック

設定ファイルのカスタマイズ

ホストレスポンスに関する操作の提供中止

性能グラフウィンドウに表示される文字列の変更

DVD-ROM媒体内のオンラインマニュアル

オンラインヘルプの提供中止

ポート番号変更時の設定ファイルのパス変更

構成情報インポート関連コマンドの名称

テーブルのチェックボックスおよびラジオボタンのチェック保持

CAのタイプ情報の表示内容

WebコンソールのNAS管理操作に関するカテゴリーペイン

共有フォルダ名の入力条件の変更

WebコンソールのDashboardの変更

Webコンソールの各種ログ画面のカラム名の変更

Webコンソールの表示行数設定のアクション名の変更

WebコンソールのNAS管理操作に関する表示内容


(注)

Webコンソールのウイルス対策機能に関する表示内容

○: 非互換あり、-: 非互換なし

注: ファームウェア版数がV10L51以降のETERNUS DX100 S3/DX200 S3をサポートする緊急修正を運用管理サーバに適用していない環境からアップグレードする場合だけ、本非互換が発生します。

表3.2 Expressの非互換項目一覧(アップグレード前のバージョンが15以前の場合)

非互換項目

アップグレード前のバージョンレベル

14.2
以前

15.0

15.1

15.2

15.3

Expressがサポートを中止したストレージ装置

Expressがサポートを中止したWebブラウザ

Expressがサポートを中止したOSバージョンレベル

管理者の所属グループ

FQDN(Fully Qualified Domain Name)の指定

トラブル調査資料のメール送信機能

コピーグループ定義の取出し・取込み機能

RAIDグループの自動作成機能

装置情報の別名設定機能

Webコンソールの接続先アドレス

ライセンスに関する変更

出力するメッセージおよびイベントログの内容

Expressマネージャー環境の診断コマンド

storageadm perfdataコマンドのパス (Windows環境)

調査資料採取コマンドの名称およびパス (Windows環境)

性能管理が表示するレスポンスタイム

性能管理の監視ボリューム範囲

大容量ディスク使用時に選択できるRAIDタイプと信頼性

出力メッセージ

Extended Copyセッションのカウント方法とセッション一覧画面のデフォルトフィルター

コピーテーブルサイズの設定方法と設定できる最小値

Webコンソールの画面更新間隔と表示入力単位

Webコンソールのヘルプボタンのデザインとオンラインヘルプの表示手順

通信ポートのデフォルト値の変更

装置登録時のsanma.confファイルの設定チェック

設定ファイルのカスタマイズ

ホストレスポンスに関する操作の提供中止

性能グラフウィンドウに表示される文字列の変更

DVD-ROM媒体内のオンラインマニュアル

オンラインヘルプの提供中止

ポート番号変更時の設定ファイルのパス変更

構成情報インポート関連コマンドの名称

テーブルのチェックボックスおよびラジオボタンのチェック保持

CAのタイプ情報の表示内容

WebコンソールのNAS管理操作に関するカテゴリーペイン

共有フォルダ名の入力条件の変更

WebコンソールのDashboardの変更

Webコンソールの各種ログ画面のカラム名の変更

Webコンソールの表示行数設定のアクション名の変更

WebコンソールのNAS管理操作に関する表示内容

Webコンソールのウイルス対策機能に関する表示内容

○: 非互換あり、-: 非互換なし