ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.7 / Storage Cruiser 16.7 / AdvancedCopy Manager 16.7 リリース情報
FUJITSU Storage

3.5.21 WebコンソールのNAS管理操作に関する表示内容

NAS管理画面(注1)において、アクションペインの内容を変更しました。

バージョン

非互換の内容

16.0~16.2

変更

16.3以降

基本設定変更
アクセス設定変更

注1: 以下の操作で表示される画面です。

  1. グローバルナビゲーションタブで、[ストレージ]をクリックします。

  2. メインペインで、操作対象のETERNUS ディスクアレイの「名前」部分をクリックします。

  3. カテゴリーペインで、[NAS管理]をクリックします。

参照

それぞれのアクションで変更できる項目は、『ETERNUS SF Webコンソール説明書』の「共有フォルダの変更」を参照してください。


クォータ管理画面(注2)において、メインペインのタブの種類およびアクションペインの内容を変更しました。

バージョン

非互換の内容

メインペインのタブの種類

アクションペインの内容

16.0~16.2

以下の2つのタブがあります。

  • クォータ設定

  • ログ

「クォータ設定」配下に、以下のアクションがあります。

  • 追加

  • 削除

  • 変更

16.3以降

以下の3つのタブがあります。

  • ユーザー/グループ

  • 共有フォルダ

  • ログ

「クォータ設定(ユーザー/グループ)」および「クォータ設定(共有フォルダ)」配下に、以下のアクションがあります。

  • 追加

  • 削除

  • 変更

注2: 以下の操作で表示される画面です。

  1. グローバルナビゲーションタブで、[ストレージ]をクリックします。

  2. メインペインで、操作対象のETERNUS ディスクアレイの「名前」部分をクリックします。

  3. カテゴリーペインで、[NAS管理]をクリックします。
    カテゴリーペインの項目が、NAS管理に関する項目に切り替わります。

  4. カテゴリーペインで、[クォータ管理]をクリックします。


NASボリュームのバックアップ管理画面(注3)において、アクションペインの内容を変更しました。

バージョン

非互換の内容

16.0~16.2

スナップショット

16.3以降

自動スナップショット

注3: 以下の操作で表示される画面です。

  1. グローバルナビゲーションタブで、[ストレージ]をクリックします。

  2. メインペインで、操作対象のETERNUS ディスクアレイの「名前」部分をクリックします。

  3. カテゴリーペインで、[NAS管理]をクリックします。
    カテゴリーペインの項目が、NAS管理に関する項目に切り替わります。

  4. カテゴリーペインで、[バックアップ管理]をクリックします。


NAS管理のスナップショットに対する以下のウィザード画面内の表示名を変更しました。

バージョン

非互換の内容

16.0~16.2

スナップショット

16.3以降

自動スナップショット