ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Disk Services  説明書 4.3
FUJITSU Software

7.15.3 LEFTCLUSTER 状態のノードがある場合の動作

クラスタインタコネクトが故障したり、ノードがパニックすると、以下の現象が発生します。

このとき、ノードの LEFTCLUSTER 状態が解消されるまで、以下の処理が保留されます。

処理が保留される時間の最大値は、以下のとおりです。

[処理が保留される時間の最大値 (デフォルト) ]

下記の [PRIMECLUSTERのタイムアウト値] をデフォルト値から変更した場合、処理が保留される時間の最大値は [処理が保留される時間の最大値] で算出できます。

[PRIMECLUSTERのタイムアウト値]

[処理が保留される時間の最大値]

<処理が保留される時間の最大値 (デフォルト) >
+ <CLUSTER_TIMEOUTの値からデフォルト値を引いた値>
+ <ノード数> × <シャットダウン機構のタイムアウト値からデフォルト値を引いた値>

「シャットダウン機構のタイムアウト値」は、すべてのシャットダウンエージェントのタイムアウト値を足し合わせた値です。

PRIMECLUSTER のシャットダウン機構 (SF) によるノード停止が失敗して、LEFTCLUSTER 状態が自動的に回復されない場合、前述の処理は保留されたままになります。

処理を再開するためには、手動で LEFTCLUSTER 状態を回復する必要があります。

LEFTCLUSTER 状態の回復方法については、「PRIMECLUSTER Cluster Foundation 導入運用手引書」を参照してください。