ページの先頭行へ戻る
Cloud Services Management V1.1.1 運用ガイド
FUJITSU Software

5.3.13 スナップショット情報(インポート用)

スナップショット情報復旧コマンドでXMLを利用するコマンドは、以下の1種類です。

コマンドに対応したXMLファイルの形式について説明します。

XMLの要素は、下記の階層構造で指定する必要があります。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?>
<snapshots>
     <snapshot>
          <snapshotName>スナップショットの表示名</snapshotName>
          <comment>スナップショットのコメント</comment>
              <parameters>
                <parameter key="KEY1">VALUE1</parameter>
                <parameter key="KEY2">VALUE2</parameter>
                <parameter key="KEY3">VALUE3</parameter>
                <parameter key=":   ">:     </parameter>
                <parameter key="KEYN">VALUEN</parameter>
              </parameters>
     </snapshot>
</snapshots>

注意

スナップショット(<snapshots>、<snapshot>)情報は、1つだけ指定可能です。すでに情報が存在する場合は追加できません。

要素の内容
(「要素名」または「要素名 属性」)

省略可否

登録時の指定値と書式に関する説明

登録時

スナップショットの表示名
(snapshotName)

全角半角に関係なく1~64文字の文字列を指定します。

snapshotタグに対して省略できません。

スナップショットのコメント
(comment)

全角半角に関係なく0~256文字の文字列を指定します。

snapshotタグに対して省略できません。

パラメーター
(parameter)

詳細情報として、本製品の情報および実際のクラウドサービス・クラウド管理製品上の値を複数指定します。

設定内容の確認方法は、"5.4 インポート用XMLで指定するパラメーターの形式"を参照してください。

「省略可否」列の記号は以下を参照してください。

○:指定必須