ページの先頭行へ戻る
Cloud Storage Gateway V1.1.0 ユーザーズガイド
FUJITSU Software

2.7.1 内部認証ユーザーでNASアクセスする場合の設定

内部認証ユーザーでNASアクセスする場合は、「2.7.1.1 NASアクセスグループ設定」および「2.7.1.2 NASアクセスユーザー設定」の手順を実施する必要があります。

2.7.1.1 NASアクセスグループ設定

設定手順

NASアクセスグループを登録する手順は、以下のとおりです。

  1. CSG Web GUIで、グローバルペインの[]をクリックします。

  2. 設定ダイアログが表示されます。
    左ペインにある[NASアクセス]-[NASアクセスグループ]をクリックします。

  3. 右ペインに「NASアクセスグループ」画面が表示されます。
    右側のアクションにある[追加]をクリックします。

  4. 「NASアクセスグループ追加」画面が表示されます。
    必要事項を入力したあと、[完了]ボタンをクリックします。

ポイント

登録できるグループ数は、100グループです。

入力項目

項目

要否

説明

名前

必須

NASアクセスグループの名前を指定します。
半角英数字、および記号( $-_ )を使用できます。指定可能な文字数は1~32文字です。ドル($)は、名前の最終文字だけに指定可能です。名前の先頭には、英数字またはアンダースコア(_)を指定できます。英大文字・小文字は区別しません。数字だけの名前は指定できません。
存在するグループ名は指定できません。

以下の予約語は利用できません。
adm、audio、bin、BUILTIN_Administrators、BUILTIN_BackupOperators、BUILTIN_Users、cdrom、cgred、chrony、csgadm、daemon、dbus、dialout、dip、disk、floppy、ftp、games、input、kmem、ldap、lock、lp、mail、man、mem、nfsnobody、nobody、nscd、polkitd、postdrop、postfix、postgres、root、rpc、rpcuser、sharegroup$、sshd、ssh_keys、sys、systemd-bus-proxy、systemd-journal、systemd-network、tape、tss、tty、users、utempter、utmp、vauser、video、wbpriv、wheel

グループID

任意

作成するローカルグループのIDを500~999の番号で指定します。
省略時は、システムによって自動的に番号が割り振られます。

参照

NASアクセスグループの登録はCSG REST APIでも可能です。登録方法は『リファレンスガイド』の「NASアクセスグループ」を参照してください。

2.7.1.2 NASアクセスユーザー設定

設定手順

本製品にNASアクセスユーザーを登録する手順は、以下のとおりです。

  1. CSG Web GUIで、グローバルペインの[]をクリックします。

  2. 設定ダイアログが表示されます。
    左ペインにある[NASアクセス]-[NASアクセスユーザー]をクリックします。

  3. 右ペインに「NASアクセスユーザー」画面が表示されます。
    右側のアクションにある[追加]をクリックします。

  4. 「NASアクセスユーザー追加」画面が表示されます。
    必要事項を入力したあと、[完了]ボタンをクリックします。

ポイント

登録できるユーザー数は、100ユーザーです。

入力項目

項目

要否

説明

名前

必須

NASアクセスユーザーの名前を指定します。
半角英数字、および記号( $-_ )を使用できます。指定可能な文字数は1~32文字です。ドル($)は、名前の最終文字だけに指定可能です。名前の先頭には、英数字またはアンダースコア(_)を指定できます。英大文字・小文字は区別しません。数字だけの名前は指定できません。

以下の予約語は利用できません。
adm、administrator、bin、chrony、daemon、dbus、ftp、games、halt、lp、mail、nfsnobody、nobody、nscd、nslcd、operator、polkitd、postfix、postgres、root、rpc、rpcuser、sftpadmin、shutdown、sshd、sync、systemd-bus-proxy、systemd-network、tss、vauser

パスワード

必須

パスワードを指定します。
半角英数字、および記号( !"#$&'()*+,-./@[\]^_`{|}~:;<=>? )を使用できます。指定可能な文字数は8~32文字です。英大文字、英小文字、数字、および記号の4種類のうち、3種類以上を組み合わせる必要があります。

ユーザーID

任意

作成するユーザーのIDを500~999の番号で指定します。
省略時は、システムによって自動的に番号が割り振られます。

プライマリグループ

任意

ローカルユーザーが所属するプライマリグループを1つ指定します。指定しなかった場合は、sharegroup$(451)が自動設定されます。

セカンダリグループ

任意

ローカルユーザーが所属するセカンダリグループを指定します。
同時に16個まで指定可能です。重複指定は不可です。指定しなかった場合は、セカンダリグループが設定されません。

参照

NASアクセスユーザーの登録はCSG REST APIでも可能です。登録方法は『リファレンスガイド』の「NASアクセスユーザー」を参照してください。