ページの先頭行へ戻る
Symfoware Active DB Guard V12.4.0 解説書
FUJITSU Software

2.1.7 状態表示機能

Active DB Guardの運用に関する各種情報を表示する機能です。

状態表示は、運用状態や性能の監視などで利用します。
状態表示機能の対象範囲を以下に示します。

図2.8 状態表示の範囲

状態表示機能の説明を以下にします。

表2.1 状態表示機能一覧

状態表示機能一覧

説明

RLPの表示

RLPの定義情報、運用情報を表示します。

RERUNログ取得情報の表示

RERUNログ取得性能を表示します。

RERUNログ抽出ファイルの表示

抽出ファイルの状態、状況を表示します。

RERUNログ引継ぎファイルの表示

RERUNログ引継ぎファイルの情報を表示します。

RERUNログ反映情報の表示

RERUNログの反映状態を表示します。

RERUNログ抽出、反映の性能表示

抽出、反映処理の性能情報を表示します。

資源識別子(注)の表示

資源識別子の情報を表示します。

注)資源識別子は、運用環境の構築の際に利用する情報です。詳細は、“Active DB Guard 設計・セットアップガイド”を参照してください。

参照

表示機能の詳細は、“Active DB Guard 運用ガイド”および“Active DB Guard コマンドリファレンス”を参照してください。