ここでは、管理製品(VIOM/ISM)の登録について説明します。
VIOM連携の登録
以下の手順で、管理製品(VIOM)を登録します。
RORコンソールのメニューから[設定]-[登録]-[管理製品(VIOM)]を選択します。
[管理製品(VIOM)の登録]ダイアログが表示されます。
以下の項目を設定します。
VIOMにログインするユーザーIDを指定します。
VIOMにログインするユーザーのパスワードを指定します。
[OK]ボタンをクリックします。
ISM連携の登録
以下の手順で、管理製品(ISM)を登録します。
RORコンソールのメニューから[設定]-[登録]-[管理製品(ISM)]を選択します。
[管理製品(ISM)の登録]ダイアログが表示されます。
以下の項目を設定します。
ISMサーバのIPアドレスを指定します。
ISMサーバのポート番号(デフォルトは25566)を指定します。
ISMにログインするユーザーIDを指定します。
ISMで管理するすべてのサーバのAdministrator権限を持つユーザーIDを指定してください。
ISMにログインするユーザーのパスワードを指定します。
本製品とISMが使用するDHCPサーバのIPアドレスを指定します。
ISM側でPXEブートを利用しない場合は省略できます。
詳細は、ServerView Infrastructure Managerのマニュアルを参照してください。
[OK]ボタンをクリックします。