ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.3.0 導入ガイド
FUJITSU Software

7.1.7 物理サーバごとのFC搭載数および実装位置の設定

物理サーバごとにFC搭載数または、実装位置が異なる場合、事前に"FC接続パターン"を作成し、物理サーバごとのFC搭載数および実装位置を定義します。

ストレージ装置が以下の場合に設定できます。

定義ファイルの格納先

【Windowsマネージャー】
インストールフォルダー\SVROR\Manager\etc\customize_data\fc_connection_pattern

【Linuxマネージャー】
/etc/opt/FJSVrcvmr/customize_data/fc_connection_pattern

定義ファイルの名前

拡張子を.rcxpropとし、任意のファイル名で配置します。ただし、ファイル名は以下の文字列で定義します。

先頭半角英数字で、半角英数字、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された64文字以内の文字列

定義ファイルの形式

"FC構成パターン"ファイルは,異なるシステムのパターンごとに作成します。

NUM_OF_FC=FC使用本数
BOOT_FC_PORT =["HBA番号", "HBA番号"]
STORAGE_X="ストレージ筐体識別子","HBA番号","target port番号"

定義ファイルの指定項目
NUM_OF_FC (省略不可)

使用したいFC本数を指定します。指定可能な本数は 1, 2, 4です。

BOOT_FC_PORT

サーバ側の実搭載されているHBA番号を指定します。

拡張スロット順でソートした全ポートをシーケンシャルで番号を割り当てます。

HBA番号を指定することで、任意の FCポートをBootパスとして2つまで設定できます。

HBA番号を記載した順番に優先度付けされて設定されます。

なお、NUM_OF_FCで指定した値未満の番号だけ指定できます。

NUM_OF_FC指定値

HBA番号の有効範囲

4

0~3

2

0~1

1

0

STORAGE_X(省略不可)

接続しているストレージ筐体の数だけ定義します。ただし、Xは0から99までの10進数で、0から順番に記載する必要があります。

"ストレージ筐体識別番号"

ストレージの筐体識別番号を指定します。

"HBA番号"

使用するサーバ側のFCPortの組をコロン( ":") 区切りで定義します。

"target port番号"

ストレージ側のFCPortの組を":" 区切りで定義します。

STORAGE_Xごとに、別々の "HBA番号" を指定することで、1つの物理サーバから2つのStorage筐体への論理パスが設定できます。

ただし、ストレージの筐体識別番号が重複している場合、先に定義したものが有効になります。

注意

  • FC接続パターンのファイル名は以下の操作を行ったあとは変更できません。

    • FC接続パターンを指定したL-Serverテンプレートのインポートした場合

    • FC接続パターンを指定した定義状態の物理L-Serverの電源起動を行った場合

    • FC接続パターンを指定した物理L-Serverを作成した場合

  • FC接続パターンファイルの内容は以下の場合だけ変更できます。

    FC接続パターンを指定した物理L-Serverが定義状態の場合

定義ファイルの例を以下に示します。

  • 2パスの場合(ブートパス1本)

    NUM_OF_FC = "2"
    BOOT_FC_PORT=["1"]
    STORAGE_1="000192601264","0:1","07GPort1:08GPort1"

  • 2パスの場合(ブートパス2本)

    NUM_OF_FC = "2"
    BOOT_FC_PORT=["0", "1"]
    STORAGE_1="000192601264","0:1","07GPort1:08GPort1"

  • 4パスの場合(1筐体の場合)

    NUM_OF_FC = "4"
    BOOT_FC_PORT=["1", "2"]
    STORAGE_1="000192601264","0:1:2:3","07GPort1:08GPort1:09GPort1:10GPort1"

  • 4パスの場合(2筐体の場合)

    NUM_OF_FC = "4"
    BOOT_FC_PORT=["1", "2"]
    STORAGE_1="000192601264","0:1","07GPort1:08GPort1"
    STORAGE_2="000192601265","2:3","09GPort1:10GPort1"