名前
acsnap cancel - SnapOPC+のコピー停止
形式
acsnap cancel -g copyGroup [-p copyPair | -v volumeName] [-r | -force] [-xml] acsnap cancel -estimate -v volumeName [-xml]
機能説明
本コマンドは、指定されたコピーグループまたはコピーペアの、SnapOPC+のコピーを停止します。
-estimateオプションを指定した場合は、更新量測定のモニターセッションを停止します。
オプション
コピーグループ名を指定します。
コピーペアを指定します。
過去のスナップ世代(最古のスナップ世代を除く)のコピーペアを指定する場合は、-forceオプションも同時に指定してください。
acsnap startコマンドの-rオプションによるリストア時に-pオプションを指定した場合は、本コマンドによる停止時も-pオプションを指定してください。
LU to Partition形式またはPartition to LU形式で指定する場合、使用するシェルによって、本オプションの引数全体をダブルクォーテーション(")で囲む必要があります。
逆向きのコピーを停止します。
強制的にSnapOPC+のセッションを停止します。指定したコピーペアのスナップ世代とそれ以前のすべてのスナップ世代が停止されます。
コピーペアを指定しなかった場合、最新のスナップ世代に対してSnapOPC+の強制停止を行うため、すべてのスナップ世代が停止されます。
本オプションは、スナップ世代が1世代だけの場合も指定できます。
指定した論理ボリュームに対して停止処理を行います。
-forceオプションが指定されている場合、最古のスナップ世代に対して停止処理を行います。
-forceオプションが指定されていない場合、最新のスナップ世代に対して停止処理を行います。
-rオプションが指定されている場合、最新のスナップ世代に対してリストアの停止処理を行います。
更新量測定のモニターセッションを停止する場合は、測定対象の論理ボリュームを指定します。
論理ボリュームは、以下の形式で指定します。
(1) ETERNUS名
(2) 論理ボリューム番号
エクステント開始位置とエクステントサイズも指定できます。
(1) ETERNUS名
(2) 論理ボリューム番号
(3) エクステント開始位置(ブロック単位)
(4) エクステントサイズ(ブロック数)
"0x"で始まる文字列は16進数を表しています。
エクステント開始位置とエクステントサイズを指定する場合、使用するシェルによって、本オプションの引数全体をダブルクォーテーション(")で囲む必要があります。
更新量測定のモニターセッションを停止するときに指定します。
実行結果をXML形式で表示します。
終了ステータス
=0 : 正常終了
>0 : 異常終了
使用例
SnapOPC+のコピーを停止する
> acsnap cancel -g group01 ET001/0x1:ET001/0x6 # DATE : 2008/06/24 16:28:00 - << SnapOPCP Disconnected >> ET001/0x2:ET001/0x7 # DATE : 2008/06/24 16:28:00 - << SnapOPCP Disconnected >> ET001/0x3:ET001/0x8 # DATE : 2008/06/24 16:28:00 - << SnapOPCP Disconnected >> Succeeded : 3 Failed : 0
更新量測定のモニターセッションを停止する
> acsnap cancel -estimate -v ET001/0x1 Successful completion
注意事項
コンカレントOPCの定義済み状態(Readying)のセッションを停止する場合は、コピーペアを-pオプションで指定します。
コピーグループのコピータイプがOPC、QuickOPC、EC、またはRECの場合は、本コマンドを実行できません。
本コマンドは、リモートETERNUS ディスクアレイとして装置登録した ETERNUS ディスクアレイに対して使用できません。
以下の方法で起動したモニターセッションは、ETERNUS Web GUIまたはETERNUS CLIを利用して停止してください。
SAN経由コピー制御機能による運用の場合
LAN経由コピー制御機能で起動したとき
ETERNUS Web GUIで起動したとき
ETERNUS CLIで起動したとき
LAN経由コピー制御機能による運用の場合
SAN経由コピー制御機能で起動したとき