ページの先頭行へ戻る
NetCOBOL V12.0 ユーザーズガイド(Hadoop連携機能編)
FUJITSU Software

2.12.13 文字コードの指定(行順ファイルのみ)

ファイル編成が行順ファイルの場合、文字コードを指定する必要があります。文字コードの指定内容は以下のとおりです。

設定内容

設定名
(NAME要素)

設定値
(VALUE要素)

備考

Hadoop入力データファイルの文字コード

extjoiner.input.nn.codeset

UTF-8

UTF-16LE

UTF-16BE

UTF-32LE

UTF-32BE
SJIS

省略可

デフォルトはUTF-8です

  • UTF-8

    文字コードはUTF-8

  • UTF-16LE

    文字コードはUTF-16リトルエンディアン

  • UTF-16BE

    文字コードはUTF-16ビッグエンディアン

  • UTF-32LE

    文字コードはUTF-32リトルエンディアン

  • UTF-32BE

    文字コードはUTF-32ビッグエンディアン

  • SJIS

    文字コードはシフトJIS

Hadoop出力データファイルの文字コード

extjoiner.output.nn.codeset

Map出力データファイルの文字コード

extjoiner.map.output.nn.codeset

Reduce入力データファイルの文字コード

extjoiner.reduce.input.nn.codeset

参考

行順ファイル編成以外に対する文字コードの指定は無視されます。