ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V12.0.0 メッセージ集
FUJITSU Software

38.1.6 ログレベルがnoticeであるメッセージ

ここでは、ログレベルがnoticeであるメッセージの意味・対処について、説明します。


メッセージ一覧

  1. %s1 configured -- resuming normal operations

  2. cannot use a full URL in a 401 ErrorDocument directive --- ignoring!

  3. caught SIGTERM, shutting down

  4. Child %s1: Acquired the start mutex.

  5. Child %s1: All worker threads have exited.

  6. Child %s1: Child process is exiting

  7. Child %s1: Child process is running

  8. Child %s1: Exit event signaled. Child process is ending.

  9. Child %s1: Process exiting because it reached MaxRequestsPerChild. Signaling the parent to restart a new child process.

  10. Child %s1: Released the start mutex

  11. Child %s1: Starting %s2 worker threads.

  12. Child %s1: Terminating %s2 threads that failed to exit.

  13. Child %s1: Waiting for %s2 worker threads to exit.

  14. child pid %s1 exit signal %s2 (%s3)

  15. child pid %s1 exit signal %s2 (%s3), possible coredump in %s4

  16. Graceful restart requested, doing restart

  17. Parent: Child process exited successfully.

  18. Parent: child process exited with status %s1 -- Restarting.

  19. Parent: Created child process %s1

  20. Parent: Forcing termination of child process %s1

  21. Parent: Received restart signal -- Restarting the server.

  22. Parent: Received shutdown signal -- Shutting down the server.

  23. seg fault or similar nasty error detected in the parent process

  24. Server built: %s1

  25. SIGHUP received.  Attempting to restart


意味と対処


%s1 configured -- resuming normal operations

可変情報

%s1:サーバ情報

意味

初期化処理が正常に完了しました。


cannot use a full URL in a 401 ErrorDocument directive --- ignoring!

意味

環境定義ファイル(httpd.conf)のErrorDocumentディレクティブでステータスコード「401」を指定した場合は、エラードキュメントに外部URLを指定できません。

注意

クライアントがステータスコード「401」を受け取ることができないため、ユーザ認証は使用できません。

システムの処理

環境定義ファイル(httpd.conf)のErrorDocumentディレクティブの設定は無効として、処理を続行します。

ユーザの対処

環境定義ファイル(httpd.conf)のErrorDocumentディレクティブでステータスコード「401」を指定する場合、エラードキュメントにはテキストメッセージまたは内部URLを指定してください。ErrorDocumentディレクティブの設定については、「Interstage HTTP Server 運用ガイド」の「ディレクティブ一覧」を参照してください。


caught SIGTERM, shutting down

意味

Webサーバを停止しました。


Child %s1: Acquired the start mutex.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

排他資源を獲得しました。


Child %s1: All worker threads have exited.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

すべての通信スレッドが終了しました。


Child %s1: Child process is exiting

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

デーモンプロセスを停止します。


Child %s1: Child process is running

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

デーモンプロセスを起動します。


Child %s1: Exit event signaled. Child process is ending.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

停止イベントを受信しました。デーモンプロセス%s1は、終了処理を開始します。


Child %s1: Process exiting because it reached MaxRequestsPerChild. Signaling the parent to restart a new child process.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

デーモンプロセス%s1の処理したリクエスト数が、環境定義ファイル(httpd.conf)のMaxRequestsPerChildディレクティブの設定値に達しました。

システムの処理

デーモンプロセスを再起動します。


Child %s1: Released the start mutex

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

排他資源を解放しました。


Child %s1: Starting %s2 worker threads.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID
%s2:環境定義ファイル(httpd.conf)のThreadsPerChildディレクティブの設定値

意味

通信スレッドを生成しています。


Child %s1: Terminating %s2 threads that failed to exit.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID
%s2:終了できなかった通信スレッド数

意味

通信スレッドが規定時間内に停止できなかったため、強制停止しました。


Child %s1: Waiting for %s2 worker threads to exit.

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID
%s2:環境定義ファイル(httpd.conf)のThreadsPerChildディレクティブの設定値

意味

通信スレッドの終了を待ち合わせています。


child pid %s1 exit signal %s2 (%s3)

可変情報

%s1:通信プロセスのプロセスID
%s2:エラー詳細内容
%s3:受信したシグナル番号

意味

通信プロセス%s1でシグナル%s3を受信しました。

ユーザの対処

エラー詳細内容%s2が「Segmentation fault」であり、かつWebサーバコネクタを使用したリクエストすべてに応答がない場合、過去に発生したディスク容量不足により、Webサーバコネクタの動作が不安定な状態になっている可能性があります。Windows(R)の場合はイベントログ、Solaris/Linuxの場合はシステムログを参照し、ディスク容量不足が発生していなかったかを確認してください。ディスク容量不足が発生していた場合は、ディスク容量不足の発生後にWebサーバを再起動しているかを確認してください。ディスク容量不足の発生後にWebサーバを再起動していない場合は、十分なディスク容量を確保してから、Webサーバを再起動してください。


child pid %s1 exit signal %s2 (%s3), possible coredump in %s4

可変情報

%s1:通信プロセスのプロセスID
%s2:エラー詳細内容
%s3:受信したシグナル番号
%s4:出力したcoreファイル名

意味

通信プロセス%s1でシグナル%s3を受信しました。coreファイル%s4を出力します。


Graceful restart requested, doing restart

意味

Webサーバの再起動処理を開始します。


Parent: Child process exited successfully.

意味

デーモンプロセスが正常に終了しました。


Parent: child process exited with status %s1 -- Restarting.

可変情報

%s1:デーモンプロセスの終了コード

意味

デーモンプロセスを終了します。

システムの処理

デーモンプロセスを再起動します。


Parent: Created child process %s1

可変情報

%s1:デーモンプロセスのプロセスID

意味

デーモンプロセスを生成しました。


Parent: Forcing termination of child process %s1

可変情報

%s1:デーモンプロセスのハンドル番号

意味

デーモンプロセスを規定時間内に終了できませんでした。該当プロセスを強制終了します。


Parent: Received restart signal -- Restarting the server.

意味

Webサーバの再起動処理を開始します。


Parent: Received shutdown signal -- Shutting down the server.

意味

Webサーバの停止処理を開始します。


seg fault or similar nasty error detected in the parent process

意味

監視プロセスが以下のいずれかのシグナルを受信しました。

  • SIGSEGV

  • SIGBUS

  • SIGABORT

  • SIGABRT

  • SIGILL


Server built: %s1

可変情報

%s1:ビルド日時

意味

Interstage HTTP Serverのコンパイル日時です。


SIGHUP received.  Attempting to restart

意味

Webサーバの再起動処理を開始します。