ページの先頭行へ戻る
Interstage Studio V12.0.0 ユーザーズガイド
FUJITSU Software

9.7.2 リモートJavaアプリケーション起動構成を使ったデバッグ

ここではリモートJavaアプリケーション起動構成を使ったデバッグ方法を紹介します。

Java EE 7アプリケーション場合

  1. デバッグ対象のアプリケーションを実行環境に配備します。

    アプリケーションをエクスポートウィザードでWARファイルなどにアーカイブして、実行環境に配備します。配備方法については"6.2.8 運用環境への配布"を参照してください。

  2. 実行環境のデバッグポート番号を調査します。

    デバッグポート番号はasadminコマンドで調査します。コマンドの詳細は"Interstage Application Server Java EE 7 設計・構築・運用ガイド"を参照してください。

    以下のコマンドのaddressに設定されている数字がデバッグポート番号です。

    • 配備先の実行環境がInterstage Java EE 7 DASサービスの場合

      asadmin get server.java-config.debug-options

    • 配備先の実行環境がIJServerクラスタの場合

      asadmin get %IJServerクラスタ名%-config.java-config.debug-options

    デバッグポート番号を変更する場合は、asadminコマンドのsetサブコマンドを使用します。

  3. 実行環境にデバッグ起動を設定します。

    • 配備先の実行環境がInterstage Java EE 7 DASサービスの場合

      asadmin set server.java-config.debug-enabled=true

    • 配備先の実行環境がIJServerクラスタの場合

      asadmin set %IJServerクラスタ名%-config.java-config.debug-enabled=true

  4. 実行環境をデバッグ起動します。

    • 配備先の実行環境がInterstage Java EE 7 DASサービスの場合

      一度Interstage Java EE 7 DASサービスを停止後、起動します。

      asadmin stop-domain

      asadmin start-domain

    • 配備先の実行環境がIJServerクラスタの場合

      一度IJServerクラスタを停止後、起動します。

      asadmin stop-cluster %IJServerクラスタ名%

      asadmin start-cluster %IJServerクラスタ名%

  5. Interstage Studioからデバッグします。

    1. プロジェクトエクスプローラで、アプリケーションのプロジェクトを選択します。

    2. [実行]メニュー > [デバッグの構成]をクリックします。

    3. [デバッグ構成]ダイアログの左ペインの[リモートJavaアプリケーション]をダブルクリックします。

    4. [ソース]タブにデバッグ対象のプロジェクトが追加されている事を確認します。

    5. [接続]タブの[ホスト]に実行環境が動作しているサーバを、[ポート]に2.のデバッグポート番号を指定して[デバッグ]ボタンをクリックすると、デバッグできます。

  6. デバッグが終了したら、デバッグを無効にします。

    • 配備先の実行環境がInterstage Java EE 7 DASサービスの場合

      asadmin set server.java-config.debug-enabled=false

    • 配備先の実行環境がIJServerクラスタの場合

      asadmin set %IJServerクラスタ名%-config.java-config.debug-enabled=false

J2EEアプリケーションの場合

  1. デバッグ対象のアプリケーションを実行環境に配備します。

    アプリケーションをエクスポートウィザードでWARファイルなどにアーカイブして、実行環境に配備します。配備方法については"C.4.8 運用環境への配布"を参照してください。

  2. 実行環境をデバッグ起動します。

    1. Interstage管理コンソールを起動して左ペインのワークユニットから実行環境(IJServer)を選択します。

    2. [環境設定]タブの[ワークユニット設定[表示]]をクリックします。

    3. [デバッグ起動]で[デバッグ起動モード]を選択して[適用]ボタンをクリックします。

    4. [操作]タブで[起動]ボタンをクリックする事で、デバッグ起動します。

  3. 実行環境のデバッグポート番号を調査します。

    引き続きInterstage管理コンソールで、[モニタ]タブをクリックすると[Debug用ポート番号]が表示されます。

  4. Interstage Studioからデバッグします。

    1. プロジェクトエクスプローラで、アプリケーションのプロジェクトを選択します。

    2. [実行]メニュー > [デバッグの構成]をクリックします。

    3. [デバッグ構成]ダイアログの左ペインの[リモートJavaアプリケーション]をダブルクリックします。

    4. [ソース]タブにデバッグ対象のプロジェクトが追加されている事を確認します。

    5. [接続]タブの[ホスト]に実行環境が動作しているサーバを、[ポート]に3.のデバッグポート番号を指定して[デバッグ]ボタンをクリックすると、デバッグできます。

  5. デバッグが終了したら、デバッグを無効にします。

    1. Interstage管理コンソールを起動して左ペインのワークユニットから実行環境(IJServer)を選択します。

    2. [操作]タブの[停止]ボタンから、IJServerを停止します。

    3. [環境設定]タブの[ワークユニット設定[表示]]をクリックします。

    4. [デバッグ起動]で[通常モード]を選択して[適用]ボタンをクリックします。