ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V10.5.0 アプリケーション作成ガイド
FUJITSU Software

3.1.3 prprintxコマンドの記述例

prprintxコマンドは、prprintコマンドのコマンドラインをデータファイル中に指定して帳票を出力する場合に指定するコマンドです。

prprintxコマンドを実行すると、指定したデータファイル中に記述されているprprintのコマンドラインが実行され、prprintxコマンドを実行したコンピュータで帳票が出力されます。

prprintxコマンドの記述例について、以下の場合に分けて記述します。

‐入力データ形式が「可変長」の場合

‐入力データ形式が「XML」の場合

3.1.3.1 入力データ形式が「可変長」の場合

以下に、アプリケーションサーバがWindowsの場合とUNIX系OSの場合に分けて記述します。

アプリケーションサーバがWindowsの場合

[記述例]

データファイル名に「C:\Data\Data1.dat」を指定し、データファイルの文字コード系に「Shift-JIS」を指定して、prprintxコマンドを実行します。

prprintx   -indatacode SJIS  "C:\Data\Data1.dat"

「Data1.dat」の記述例を以下に示します。

prprint.exe  -assetsdir  "C:\Assets"  "帳票1"
△△△△電気 | 20031221 | 03101 | 005 | 0020 | カラーテレビ | 3 | 120000
△△△△電気 | 20031221 | 03101 | 005 | 0022 | カラオケセット | 1 | 82000
△△△△電気 | 20031221 | 03101 | 005 | 0100 | 電気掃除機 | 2 | 23000

アプリケーションサーバがUNIXOSの場合

以降、Bourneシェルを使用した場合の記述例について示します。

[記述例]

データファイル名に「/temp/data1.dat」を指定して、prprintxコマンドを実行します。

PATH=/opt/FJSVoast/bin:$PATH
LANG=ja_JP.eucJP
OA_EUCTYPE=s90
LD_LIBRARY_PATH=/opt/FJSVoast/lib:/etc/opt/FSUNiconv/lib:$LD_LIBRARY_PATH
export  PATH  LANG  OA_EUCTYPE  LD_LIBRARY_PATH

prprintx  /temp/data1.dat

「data1.dat」の記述例を以下に示します。

prprint  -n  lp0  -assetsdir  /home/user1/Data  URIAGE
△△△△電気 | 20031221 | 03101 | 005 | 0020 | カラーテレビ | 3 | 120000
△△△△電気 | 20031221 | 03101 | 005 | 0022 | カラオケセット | 1 | 82000
△△△△電気 | 20031221 | 03101 | 005 | 0100 | 電気掃除機 | 2 | 23000

3.1.3.2 入力データ形式が「XML」の場合

以下に、アプリケーションサーバがWindowsの場合とUNIX系OSの場合に分けて記述します。

アプリケーションサーバがWindowsの場合

[記述例]

データファイル名に「C:\Data\Data1.xml」を指定し、データファイルの文字コード系に「UTF-8」を指定して、prprintxコマンドを実行します。

prprintx  -indatacode  UTF8  "C:\Data\Data1.xml"

「Data1.xml」の記述例を以下に示します。

prprint.exe  -assetsdir  "C:\Assets"  "XML帳票"
<?xml  version="1.0"   encoding="UTF-8"   ?>
<社員証>
  <顔写真>syasin.bmp</顔写真>
  <名前>日本  太郎</名前>
  <社員番号>123456</社員番号>
  <入社日>19920401</入社日>
</社員証>

アプリケーションサーバがUNIXOSの場合

以降、Bourneシェルを使用した場合の記述例について示します。

[記述例]

データファイル名に「/temp/data1.xml」を指定して、prprintxコマンドを実行します。

PATH=/opt/FJSVoast/bin:$PATH
LANG=ja_JP.UTF-8
LD_LIBRARY_PATH=/opt/FJSVoast/lib:/etc/opt/FSUNiconv/lib:$LD_LIBRARY_PATH
export  PATH  LANG  LD_LIBRARY_PATH

prprintx  /temp/data1.xml

入力データ「data1.xml」の文字コード系はUNICODE(UTF8)です。

「data1.xml」の記述例を以下に示します。

prprint  -assetsdir  /home/user1/Data  SYAINS
<?xml  version="1.0"   encoding="UTF-8"   ?>
<社員証>
  <顔写真>syasin.bmp</顔写真>
  <名前>日本  太郎</名前>
  <社員番号>123456</社員番号>
  <入社日>19920401</入社日>
</社員証>