/opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanet_snap [-s] [save-directory]
伝送路二重化機能の保守に必要な調査資料を採取します。
以下のオプションおよびパラメタが指定できます。
必要最小限の調査資料を採取する場合に指定します。
本オプションを省略した場合、すべての調査資料を採取します。
採取する資料の格納先を指定します。
本パラメタを省略した場合、資料は“/tmp”に格納されます。
以下に、採取情報一覧を示します。対象となるファイルがシステム中に存在しない場合、そのファイルは採取されません。
[記号の意味] ○:採取します ×:採取しません
種別 | 採取ファイル/ディレクトリ名 | 採取元のコマンド/ファイル | 最小採取 |
---|---|---|---|
システム情報 | arp_n | arp -n | ○ |
arptables_list | arptables --list | ○ | |
BASP/ | /etc/basp | ○ | |
chkconfig | chkconfig --list | ○ | |
ctld_pinfo | /proc/XXX/cmdline | × | |
dmidecode_sysinfo | dmidecode -s system-manufacturer | ○ | |
etc/ | /etc/fcoe | ○ | |
etc/brctl | brctl show | ○ | |
etc/class_net | ls -l /sys/class/net | ○ | |
etc/class_net_dev | /sys/class/net/*/carrier | ○ | |
etc/rc_list | ls /etc/rc.d/* | ○ | |
etc/selinux | /etc/selinux/config | ○ | |
/etc/selinux/targeted/contexts/files/file_contexts | × | ||
etc/virsh_dumpxml_<domain> | virsh dumpxml <domain> | ○ | |
etc/virsh_list_all | virsh list --all | ○ | |
etc/virsh_nodeinfo | virsh nodeinfo | ○ | |
etc/virsh_version | virsh version | ○ | |
etc/xen_store_ls | xenstore-ls | ○ | |
etc/xm_dmesg.log | xm dmesg | × | |
etc/xm_info | xm info | ○ | |
etc/xm_list_long | xm list --long | ○ | |
ethdev_info | ethtool ethX | ○ | |
free | free -bt | ○ | |
fstab | /etc/fstab | ○ | |
iANS/ | /etc/ians | ○ | |
ifconfig_a | ifconfig -a | ○ | |
include/ | /lib/modules/`uname -r`/build/include/linux/ | ○ | |
ipcs_a | ipcs -a | ○ | |
ip_info | ip link | ○ | |
ip6tables-config | /etc/sysconfig/ip6tables-config | ○ | |
iptables-config | /etc/sysconfig/iptables-config | ○ | |
iptables_list | iptables --list | ○ | |
log/ | /var/log/boot.log* | × | |
lsmod | lsmod | ○ | |
lspci | lspci | ○ | |
netstat | netstat -na | ○ | |
proc_dev | /proc/devices | ○ | |
proc_net/ | /proc/net/ | × | |
ps_ewfl | ps -ewfl | ○ | |
sel_pinfo | /proc/XXX/cmdline | × | |
sysconfig/ | /etc/sysconfig/hwconf | ○ | |
sysctl_a | sysctl -a | × | |
sys_info | /proc/cgroups | ○ | |
uamlog | /var/opt/FJSVfupde/log/* | × | |
uname_a | uname -a | ○ | |
uptime | uptime | ○ | |
伝送路二重化機能の情報 | config/ | /etc/opt/FJSVhanet/config/ | ○ |
dev_sha | ls -l /dev/sha | ○ | |
dsp_conf | dsphanet | ○ | |
filelist_tmp | ls -la /var/opt/FJSVhanet/tmp/ | ○ | |
log/ | /var/opt/FJSVhanet/log/ | ○ | |
modinfo | modinfo sha | ○ | |
print_conf | hanetconfig print | ○ | |
rpminfo | rpm -qi FJSVhanet | ○ | |
script/ | /etc/opt/FJSVhanet/script/ | ○ | |
クラスタ情報 | hvdisp_a | hvdisp -a | × |
log/ | /var/opt/reliant/log/ | × |
採取した資料は、tarコマンドおよびgzipコマンドにより圧縮して格納されます。格納ファイル名は”マシン名”+”採取日時(YYMMDDhhmmss)”.tar.gzとなります。
例: hostname050831093843.tar.gz
使用例
すべての調査資料を/tmp配下へ採取する場合
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanet_snap |
必要最小限の調査資料を/tmp配下へ採取する場合
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanet_snap -s |
必要最小限の調査資料を/home/user1配下へ採取する場合
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanet_snap -s /home/user1 |