ここでは、クエリ定義画面でエラーが発生したときに表示されるエラーメッセージの原因と対処方法について説明します。
エラー番号 | エラーメッセージ | 原因と対処方法 |
---|---|---|
P0005 | ファイルがありません。 | 指定したファイルが存在しません。
|
P0025 | クエリで処理できる形式ではありません。 | 指定されたクエリ定義はクエリで処理できる形式ではありません。以下の要因が考えられます。
指定したクエリ定義の中身を確認してください。 |
P0031 | 対象とする表の項目数の総計が1024項目を超えています。 | データベースを開く画面で、対象とする表に追加した表の項目の総計が、1024項目を超えています。 |
P0033 | 対象とする表に項目が存在していません。 | データベースを開く画面で、対象とする表に追加した表のいずれかにクエリでサポート可能な項目が存在しません。 |
P0034 | 項目名の合計の長さが長すぎます。 | データベースを開く画面で、対象とする表に追加した表の項目名の長さが、以下のクエリの制限を超えています。
対象とする表に選択した表の構成を確認してください。そのあと、データベースを開く画面で対象とする表を選択し直してください。 |
P0041 | メモリの獲得に失敗しました。 | メモリの獲得に失敗しました。 |
P0042 | ディスクに空き領域がありません。 | テキストファイル、クエリ定義の保存時にディスクに空き領域が不足しました。 |
P0053 | ファイルアクセスエラーが発生しました。 | ファイルをアクセス中にエラーが発生しました。処理を中止します。
以下のいずれかの処理を行ってください。
|
P0054 | 作業ファイルのアクセス中にエラーが発生しました。 | 作業ファイルのアクセス中にエラーが発生しました。以下の要因が考えられます。
以下のいずれかの処理を行ってください。
|
P0073 | クエリに必要なDLLのロードに失敗しました。 | クエリに必要なDLLのロードに失敗しました。処理を続行することができません。
|
P0098 | データ型変換または文字コード変換でエラーが発生しました。 | データベースからデータを取り出したあとのデータ型変換または文字コード変換処理でエラーが発生しました。 |
P0101 | 表が存在しません。または表に項目が存在しません。 | データソースに記述されているデータベース(またはデフォルトスキーマ)に表が存在しません。または表内に項目が存在しません。 |
P0111 | クエリで処理できない表です。 | データベースを開く画面で、対象とする表に追加した表の項目長が英数字換算の桁数で32768桁を超えています。 |
P0112 | 対象とする表にクエリ機能で処理できない項目が含まれています。処理可能な項目を対象に処理を続行しますか? | データベースを開く画面で、対象とする表に追加した表の中にクエリで処理できない項目が含まれています。処理できない項目は以下のとおりです。
次のいずれかの処理を行ってください。
クエリでサポートしているデータ型については、以下を参照してください。 |
P0115 | 処理できないデータ型の項目が演算式に存在します。 | クエリで処理できないデータ型の項目が演算式に指定されています。 |
P0204 | 演算式が許容値を超えています。 | 演算式がクエリの許容値を超えて指定されています。以下の要因があります。
許容値を超えないように演算式の指定を行ってください。 |
P0205 | 検索条件が許容値を超えています。 | 検索条件がクエリの許容値を超えて指定されています。以下の要因が考えられます。
許容値を超えないように検索条件の指定を行ってください。 |
P0207 | ソート項目が多すぎます。 | ソート項目が16個以上指定されています。 |
P0209 | 内部領域が不足しているため、処理実行を続行できません。 | 処理を実行するための内部領域が不足しているため、実行できません。
|
P0212 | クエリ定義を保存できません。 | クエリ定義を保存できません。以下の要因が考えられます。
次のいずれかの処理を行ってください。
|
P0213 | レコード長が長すぎます。 | 印刷フィールドに出力する項目長の合計が4092バイトを超えています。 |
P0225 | 変数名に誤りがあります。 | 変数名の指定に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
上記要因を取り除いて、正しく指定してください。 |
P0231 | 印刷フィールドに出力する項目がありません。 | 印刷フィールドに出力する演算式が関連付けられていません。 |
P0232 | 項目名/演算式の指定に誤りがあります。 | 演算式の指定に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
上記要因を取り除いて、正しく指定してください。 |
P0233 | 項目名/演算式が省略されています。 | 「関連付け一覧」リストビューで「項目名/演算式」が省略されています。 |
P0234 | 出力の桁数に誤りがあります。 | 出力の桁数の指定に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
上記要因を取り除いて、正しい値を指定してください。 |
P0238 | 結合されていない表があります。 | 結合条件が指定されていない表があります。 |
P0239 | 結合条件の指定に誤りがあります。 | 結合条件の指定に誤りがあります。以下の要因があります。
上記要因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
P0240 | 文字検索の指定に誤りがあります。 | 文字検索の指定に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
原因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
P0270 | テキストファイルに出力できません。 | テキストファイルに出力できません。以下の要因が考えられます。
以下のいずれかの処理を行ってください。
|
P0285 | 検索種別に誤りがあります。 | 検索種別の指定に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
原因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
P0529 | 出力の桁数で指定した長さの合計が長すぎるため処理できません。 | 出力の桁数で指定した長さの合計が長すぎるため処理できません。
|
P0751 | 帳票の情報を読み込むことができません。 | 帳票の情報を読み込むことができません。以下の要因が考えられます。
帳票格納ディレクトリと帳票名が正しいかを確認してください。帳票格納ディレクトリと帳票名が正しい場合は帳票の中身を確認してください。 |
P0752 | クエリ定義が存在しません。 | クエリ定義が存在しません。以下の要因が考えられます。
クエリ格納ディレクトリに指定したクエリ定義が存在するか確認してください。クエリ定義に格納ディレクトリが存在した場合はクエリ定義にアクセス権限を付与してやり直してください。 |
P0753 | クエリの動作環境に誤りがあります。 | クエリ動作環境が正しくありません。 List Creatorの環境設定画面の[クエリ]タブで、設定情報を確認してください。それでも繰り返しエラーが発生する場合はList Creatorを再インストールしてください。 |
R0755 | クエリで処理できないスキーマ名です。 | 対象としているスキーマ(データベース)はクエリで処理できません。以下の要因が考えられます。
次のいずれかの処理を行ってください。
|
R0757 | データソース名に誤りがあります。 | データソース名に誤りがあります。 |
R0758 | ユーザ名とパスワードの認証に失敗しました。 | データベースの接続時に、ユーザ名とパスワードに誤りがあるため認証に失敗しました。 |
R0759 | サポートしていないデータベースです。 | 指定されたデータソースはクエリ機能ではサポートしていません。 |
P0760 | 印刷フィールド名に誤りがあります。 | 印刷フィールド名に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
上記要因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
P0761 | クエリ定義名に指定できない文字があります。 | クエリ定義名に指定できない文字があります。クエリ定義名に指定できない文字を以下に示します。
上記要因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
P0762 | クエリ格納ディレクトリに誤りがあります。 | クエリ格納ディレクトリに誤りがあります。以下の要因が考えられます。
クエリ格納ディレクトリが存在しているかを確認してください。クエリ格納ディレクトリが存在する場合は、クエリ格納ディレクトリのアクセス権を確認してください。 |
P0763 | 演算式にはソートまたは演算式単位に指定された検索条件が指定されています。演算式を消去すると、ソート及び演算式ごとに記述されている検索条件は削除されます。演算式を消去しますか? | 消去しようとした演算式には、ソートまたは演算式単位に指定する検索条件が指定されています。演算式を消去すると、ソートおよび演算式単位に指定された検索条件は削除されます。 |
P0764 | 単一引用符( ‘ )の対応が取れていません。 | 「単一引用符( ' )」の対応が取れていません。 |
P0765 | 括弧の対応が取れていません。 | 演算式、検索条件、結合条件に指定した条件に括弧の対応が取れていないものが存在します。 |
R0769 | 表が存在しません。 | 指定された表が存在しません。以下の要因が考えられます。
データベースを調査して、対象とする表に追加されている表が存在するか確認してください。 |
R0770 | 問合せ条件に指定されている演算式に誤りがあります。 | 問合せ条件に指定されている演算式に誤りがあります。以下の要因が考えられます。
データベースを調査して、問合せ条件に指定されている項目が対象とする表中に存在しているかを確認してください。表を結合している場合は相関名で示す表に項目が存在するかを確認してください。 |
R0771 | 式が存在しません。 | 演算式、検索条件、結合条件に指定された演算式に構成要素となる式(対象とする項目または定数)が存在しません。 |
R0772 | 検索条件の比較演算子に日本語文字が指定されています。 | 検索条件の比較演算子に日本語文字が指定されています。 |
R0773 | 数値に誤りがあります。 | 演算式、結合条件、検索条件の指定に誤りがあります。以下に主なる要因を記述します。
上記要因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
R0774 | 演算子に誤りがあります。 | 演算式、結合条件、検索条件で演算子の指定に誤りがあります。以下に主なる要因を記述します。
上記要因を取り除いて、正しい指定をしてください。 |
R0775 | データ型が比較可能ではありません。 | 結合条件の左辺と右辺の結合項目、または検索条件の左辺と右辺で指定した項目または演算式、定数のデータ型が比較可能ではありません。 |
R0776 | オーバーフローが発生しました。 | データベースでオーバーフローが発生しました。以下の要因が考えられます。
演算式、数値定数の桁数を小さくして、やり直してください。 |
R0777 | 0除算が発生しました。 | 演算の結果、0除算が発生しました。演算式、検索条件、結合条件に指定されている演算式、または演算式に含まれる項目のデータを調査してください。 |
R0778 | 文字型の項目に算術演算が指定されています。 | データ型が文字型の項目に算術演算が指定されています。 |
P0779 | 同名の印刷フィールド名が存在します。 | 同名の印刷フィールドが存在しています。 |
R0780 | 項目が限定できません。 | 同名の項目が存在するため項目を限定できません。以下の要因が考えられます。
上記要因を取り除いて、やり直してください。 |
R0781 | 書式に誤りがあります。 | 検索条件の日付定数の書式に誤りがあります。 |
R0782 | 英数字文字定数と日本語文字定数は比較できません。 | 検索条件で英数字文字定数と日本語文字定数を比較することはできません。 |
R0802 | データベースのアクセスでエラーが発生しました。 | データベースのアクセス中にエラーが発生しました。詳細情報としてデータベースから戻されたエラーリテラルを通知します。 |
R0803 | 問合せ条件に構文エラーが存在します。 | 指定された問合せ条件に誤りが存在します。詳細情報としてデータベースから戻されたエラーリテラルを通知します。 |
R0804 | データベースに接続できません。 | データベースに接続できません。詳細情報としてデータベースから戻されたエラーリテラルを通知します。 |
P0805 | 項目情報ファイルを保存できません。 | 項目情報ファイルを保存できません。以下の要因が考えられます。
以下のいずれかの処理を行ってください。
|
P0806 | 変数名を使用した演算式に誤りがあります。 | 変数名を使用した演算式に誤りがあります。印刷フィールドに出力する項目に指定されていません。かつソートが指定されていません。 |
P0807 | 対象とする表にクエリ機能で処理できない項目が含まれています。 | クエリ定義が対象としている表の中にクエリで処理できない項目が含まれています。 |