監視設定を行う業務システムの情報を設定します。本項目が2行以上設定されている場合は、プロセスインスタンスの起動に失敗します。
以下の形式に従い設定してください。
"種別","業務システム名","ユーザーID","インフラ管理者メールアドレス","Systemwalker Service Quality Coordinator 運用管理クライアントのIPアドレス","Systemwalker Centric Manager Open監視サーバのホスト名またはIPアドレス"
例
"MONITORING_COMMON","bizsystem1","user1","user1@example.com","192.0.2.4","192.0.2.5"
項目 | 省略 | 省略値 | 入力内容 |
---|---|---|---|
種別 | 不可 | ― | MONITORING_COMMONを設定してください。 |
業務システム名 | 不可 | ― | 業務システム名を指定します。 64文字を超えた文字列を設定した場合はプロセスインスタンスの起動に失敗します。 |
監視ユーザーID | 可 | ― | 業務システム作成時に指定したユーザーIDに加えて、監視ユーザーを追加する場合のユーザーIDを指定します。ユーザーは、業務システム作成時に指定したグループに追加されます。 1つのユーザーIDは1~32byteで指定します。半角英数字および-(ハイフン)、_(アンダースコア)が使用できます。ただし、-(ハイフン)を先頭に使うことはできません。英字に大文字は使用できません。“root”は指定できません。複数のユーザーIDを設定する場合は;(セミコロン)で区切ってください。指定したユーザーが存在しない場合は新たに作成します。 指定した値は、以下で利用されます。
省略した場合は、ユーザーは追加しません。 |
インフラ管理者メールアドレス | 可 | ― | 通知メール送信先を変更する場合に指定します。 1~1024文字で指定してください。 複数の宛先を指定する場合は、区切り文字として“;”(セミコロン)を指定します。 省略した場合は、Consolidation Option テンプレート設定ファイルに記載された宛先に通知メールが送信されます。通知メールを、Consolidation Option テンプレート設定ファイルに記載された宛先と、インフラ管理者メールアドレスの両方に送信する場合は、両方のメールアドレスを記載してください。 |
Systemwalker Service Quality Coordinator 運用管理クライアントのIPアドレス | 不可 | ― | Systemwalker Service Quality Coordinatorを利用し業務システムを監視するための、コンソールのIPアドレスを指定してください。 誤ったIPアドレスを設定した場合は、プロセスインスタンスは“異常終了”で終了します。 Systemwalker Centric Manager Open監視による監視も行う場合、Systemwalker Centric Manager Open監視エージェントの設定ファイルで使用します。 Systemwalker Service Quality Coordinatorによる監視を行わない場合は、本項目を設定しないでください。 |
Systemwalker Centric Manager Open監視サーバのホスト名またはIPアドレス | 不可 | ― | Systemwalker Centric Manager Open監視サーバのホスト名またはIPアドレスを設定してください。 Systemwalker Centric Manager Open監視エージェントの設定ファイルで使用します。誤ったIPアドレスを設定した場合は、プロセスインスタンスは“異常終了”で終了します。 詳細は、“Systemwalker Centric Manager Consolidation Option ユーザーズガイド”を参照してください。 Systemwalker Centric Managerによる監視を行わない場合は、本項目を設定しないでください。 |