ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Express/Virtual Edition V3.1.2 操作ガイド
FUJITSU Software

17.6.4 運用環境の変更

ここでは、運用環境の変更について説明します。


ネットワークパラメーター自動設定機能で業務LANを設定する管理対象サーバを追加する場合

以下の手順で、ネットワークパラメーター自動設定機能で業務LANを設定する管理対象サーバを追加します。

  1. 新規に管理対象サーバを登録します。

  2. すでに動作している管理対象サーバ上で以下の手順を行います。

    1. ネットワークパラメーター設定の解除

      rcxadm lanctl unsetコマンドを実行して、ネットワークパラメーターの設定を解除します。

    2. 定義ファイルの編集

      定義ファイル(ipaddr.conf)に、追加するサーバのサーバ名、インターフェースエントリーなどのノードエントリーを設定します。

    3. ネットワークパラメーター設定の手動実行

      定義ファイルの設定に誤りがないことを確認するため、rcxadm lanctl setコマンドを実行して、ネットワークパラメーター設定を行います。

    4. クローニングイメージを、再度採取します。

  3. 新規管理対象サーバにクローニングイメージを配付します。


管理対象サーバの設定を変更する場合

業務LANの追加、削除やIPアドレスなどの設定値を変更する場合、管理対象サーバで以下の設定を行います。

  1. rcxadm lanctl unsetコマンドを実行して、ネットワークパラメーターの設定を解除します。

  2. 定義ファイルに、追加、変更または削除するネットワークパラメーターの情報を設定します。

  3. 定義ファイルの設定に誤りがないことを確認するため、rcxadm lanctl setコマンドを実行して、ネットワークパラメーター設定を行います。

  4. 設定を変更した管理対象サーバで、クローニングイメージを再度採取します。