ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Runbook Automation テンプレート利用ガイド
FUJITSU Software

6.9 本テンプレート固有の事前準備作業の詳細手順

UPS装置において、停電を検出した場合に実行するコマンドを設定します。

自動運用プロセスの実行には、swrba_notifyeventコマンドを使用します。UPS装置または管理ソフトの仕様に従い、停電を検出した場合に、swrba_notifyeventコマンドが呼び出されるように設定をしてください。

swrba_notifyevent -msgID ESXShutdown -host ホスト名 -comment コメント -key アクセスキー

swrba_notifyeventコマンドの各パラメーターには以下を設定します。

表6.7 パラメーターの設定内容

パラメーター名

設定内容

msgID

“ESXShutdown”を指定します。
指定する値を変更する場合は、自動運用プロセスの変更が必要です。変更方法については、“6.8.3 自動運用プロセスのトリガ定義の変更”を参照してください。

host

指定値は任意です。

comment

指定値は任意です。

key

本テンプレートの自動運用プロセスのアクセスキーを指定します。

パラメーターの記述例を以下に示します。

-msgID ESXShutdown -host Server -comment "a power outage has been detected"
-key "**BEGIN_KEY—{{ezsGjLOinOSrgm8Zz1+ud+AjI7S+/
x3miEUDPLSo7inZcwklnqkhL6s2Ack55mqs5Kgb6veXpzCwVMOPQQxQdAy26jd+bCCq39k4GOa8CJWfGBvT656PiLx+zc3ira+
sfHcbidtukTLPWoWQnV68mym/9bfkz5bUtpVywa3vFhFBkbIjiKt9e0hX/ALoiY0O}}--END_KEY**"

参考

アクセスキーについて

アクセスキーは、起動する自動運用プロセスを特定するための情報です。アクセスキーは、以下の方法で取得してください。

  1. Webコンソールの[システム管理]-[プロセスグループ設定]をクリックします。

    自動運用プロセスグループの一覧が表示されます。

  2. 自動運用プロセスグループの一覧から、本テンプレートの自動運用プロセスが含まれる自動運用プロセスグループを選択します。

  3. 選択した自動運用プロセスグループの[詳細]タブにある[アクセスキー]をクリックします。

なお、アクセスキーの有効期限は、管理サーバにプロセスグループを登録した日から1年間です。

有効期限が切れた場合、管理者権限を持つユーザーが、Webコンソールからアクセスキーを再度取得してください。