GIFを表示するには、利用者プログラムを次のように記述します。
項目制御部に書き込む。
項目の表示属性の設定で、組込みメディア項目の項目制御部にGIFを出力することを設定します。
GIFファイルを指定する。
表示に使用するレコードの組込みメディア項目にGIFファイル名を書き込みます。
GIFを表示する。
通常出力で、出力処理の項目群名または項目名に、出力する組込みメディア項目名を入れ、レコードデータにはGIFファイルを指定したレコードを指定します。
例
PSFILE psfile;
SAMPLE samp;
PSUSHORT Error;
psfile=ps_open("DSPFILE", PS_OPEN_DSP, &Error, 0);
ps_set_formatsize(psfile, "SAMPLE", s_SAMPLE);
~ レコードデータ領域sampへのデータ設定 ~
ps_set_item_mode(samp.S001, PS_MODE_GIF);
strncpy(samp.S001, "PICTURE.GIF", 11);
ps_write(psfile, PS_WRITE_NORMAL, "SOO1", &samp, 0);
~ GIFファイルを指定し、出力する。~MOVE "SAMPLE" TO DSP-FORMAT. MOVE "F" TO EDIT-MODE OF SOO1 OF SAMPLE. MOVE " " TO DSP-MODE. MOVE "PICTURE.GIF" TO SOO1 OF SAMPLE. MOVE "S001" TO DSP-GROUP. WRITE SAMP.