ページの先頭行へ戻る
Interstage List Creator V10.4.0 PDF変換機能編
FUJITSU Software

1.1.9 PDF自動印刷機能

PDF中に印刷を行うスクリプトを埋め込むことによりAcrobatでPDFファイルを開いたときに、自動的に印刷を行うことができます。

PDF自動印刷機能(PDF-AUTOPRINT)の設定内容については、以下を参照してください。

注意

  • PDF自動印刷機能は、AcrobatのAcrobat JavaScript機能を使用しているため、Acrobat JavaScriptが無効になっている場合、PDF自動印刷は機能しません。

    PDF自動印刷機能を使用する場合は、必ずAcrobat JavaScriptを有効にしてください。

    Acrobat JavaScriptの設定については、以下を参照してください。
    3.3.10 Acrobat JavaScriptの設定

  • PDF閲覧制限機能と同時に使用することはできません。

    PDF閲覧制限機能と同時に指定した場合、PDF自動印刷機能は無効となります。

    PDF閲覧制限機能の詳細については、以下を参照してください。
    1.1.6 PDF閲覧制限機能

  • PDF自動印刷機能を使用する場合、以下のようにPDFファイルを生成してください。

    • 印刷の許可を設定してPDFファイルを生成してください。

      PDF文書情報ファイルの場合、セキュリティオプション(PDF-PRINT)で印刷の許可を設定してください。

      List Creator デザイナの場合、List Creator デザイナの帳票業務情報のプロパティ画面の[ファイル]タブの文書情報設定画面で印刷の許可を設定してください。

    • PDFファイルを開く際に必要なパスワードを設定せずにPDFファイルを生成してください。

      PDF文書情報ファイルの場合、セキュリティオプション(PDF-OPENPWD)を設定しないでください。

      帳票出力時に、PDFファイルを開くパスワードを設定しないでください。

    PDF文書情報ファイルのキーワードについては、以下を参照してください。
    2.2.3 帳票出力時に使用するPDF文書情報ファイルのキーワード一覧

    List Creator デザイナの文書情報設定画面の詳細については、オンラインマニュアル“帳票設計編”の「文書情報設定画面」についての記載を参照してください。

    帳票出力時に指定するPDFファイルを開くパスワードについては、オンラインマニュアル“アプリケーション作成ガイド”を参照してください。