ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V10.4.0 帳票保管活用機能設計・運用ガイド(拡張パッケージ)
FUJITSU Software

3.3 オーバレイの設計

帳票を登録するための運用形態によって、利用できるオーバレイの形式が限定されます。

運用形態

オーバレイの形式

KOL1
(ドット形式)

KOL2 (注1)
(ベクトル形式)

KOL5
(ベクトル形式)

KOL6 (注2)
(ベクトル形式)

富士通ホスト帳票の登録

○ (注3)

△ (注4)

○ (注5)

○ (注5,注6)

NetCOBOL/MeFt帳票の登録

×

List Creator帳票の登録

×

×

○:サポート
△:条件付きでサポート
×:未サポート

注1:Windows版において、ASP版 ListWORKSとの連携、またはASPの資源の移行時のみ使用できます。

注2:一般アプリ帳票の登録時は、リスト管理サーバのオーバレイ格納先に、中身が空白またはダミーのオーバレイがKOL6形式で作成されます。

注3:Solaris版/Linux版の場合、OPR用を除きます。

注4:ゴシック体の文字列は明朝体で表示・印刷されます。

注5:リモート印刷で「VSPシリーズにホスト帳票を印刷する」にチェックした場合、ベクトルオーバレイ(KOL5、KOL6)は利用できません。ドットオーバレイ(KOL1)を利用してください。

注6:Windows版/Solaris版V8以前およびLinux版V9のList Worksクライアントでは、利用できません。

注意

ベクトルオーバレイ内の文字列にJEF拡張漢字を使用している場合は、そのままではクライアント側で表示/印刷されません。

以下のいずれかの方法で、オーバレイを表示/印刷してください。

  • JEF拡張漢字に相当する文字フォントをクライアントに配付

  • ドットオーバレイ(KOL1)に変更

JEF拡張漢字に相当する文字フォントをList Worksクライアントに配付して表示/印刷する場合は、以下の製品の両方が必要です。

  • JEF拡張漢字サポート

  • Charset Manager

参考

  • List Worksでは、ベクトルオーバレイとドットオーバレイのどちらも使用できます。ベクトルオーバレイは、ドットオーバレイと比べて以下の特長があります。

    • 表示/印刷が鮮明になる

    • データ量が少ないため、リスト管理サーバへの転送時間が短い(例  ドット:100KB  →  ベクトル:10KB)

  • ドットオーバレイ用のオーバレイ制御文をそのまま使用して、ADJUSTでオプションを変更し、再度コンパイルするだけでベクトルオーバレイ(KOL5)に変換することができます。

 オーバレイの登録については、“第16章 オーバレイの準備”を参照してください。