ページの先頭行へ戻る
Interstage Business Application Server セットアップガイド
FUJITSU Software

まえがき

本書の目的

本書は、“Interstage Business Application Serverセットアップガイド”です。
本書は、Interstage Business Application Serverが提供する、アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムを構築するための環境作成方法について説明しています。

本書は、以下の方を対象にしています。

前提知識

本書を読む場合、以下の知識が必要です。

本書の構成

本書は、以下のように構成されています。

第1部 概要編

第1章 環境作成の概要
アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムを構築するための、環境作成の概要について説明します。

第2章 非同期アプリケーション連携実行基盤の概要
非同期アプリケーション連携実行基盤の概要について説明します。

第3章 同期アプリケーション連携実行基盤の概要
同期アプリケーション連携実行基盤の概要について説明します。

第2部 非同期アプリケーション連携実行基盤編

第4章 実行環境の設計
非同期アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムを構成するための、実行環境の設計方法について説明します。

第5章 データベースサーバの環境設定(同梱のSymfoware/RDBを利用する場合)
非同期アプリケーション連携実行基盤で利用するデータベースサーバを、本製品に同梱のSymfoware/RDBを利用して構築する場合の環境設定について説明します。

第6章 データベースサーバの環境設定(製品版のSymfoware Serverを利用する場合)
アプリケーション連携実行基盤で利用するデータベースサーバを、製品版のSymfoware Serverを利用して構築する場合の環境設定について説明します。

第7章 データベースサーバの環境設定(Oracleを利用する場合)
アプリケーション連携実行基盤で利用するデータベースサーバを、Oracleを利用して構築する場合の環境設定について説明します。

第8章 アプリケーションサーバの環境設定
非同期アプリケーション連携実行基盤で利用するアプリケーションサーバの環境設定について説明します。

第9章 実行環境の構築
非同期アプリケーション連携実行基盤におけるアプリケーションの実行環境の構築方法について説明します。

第10章 実行環境の削除
非同期アプリケーション連携実行基盤におけるアプリケーションの実行環境の削除方法について説明します。

第3部 同期アプリケーション連携実行基盤編

第11章 実行環境の設計
同期アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムを構成するための、実行環境の設計方法について説明します。

第12章 アプリケーションサーバの環境設定
同期アプリケーション連携実行基盤で利用するアプリケーションサーバの環境設定について説明します。

第13章 実行環境の構築
同期アプリケーション連携実行基盤におけるアプリケーションの実行環境の作成について説明します。

第14章 実行環境の削除
同期アプリケーション連携実行基盤におけるアプリケーションの実行環境の削除について説明します。

第15章 環境構築コマンドを使用した実行環境の構築
同期アプリケーション連携実行基盤における環境構築コマンドを使用した実行環境の構築について説明します。

第16章 環境構築コマンドを使用した実行環境の削除
同期アプリケーション連携実行基盤における環境構築コマンドを使用した実行環境の削除について説明します。

第4部 ユーティリティ編

第17章 エクスポートユーティリティの設計と環境作成
エクスポートユーティリティの構成および設計について説明します。

第18章 アプリケーション安定稼動機能の設定
アプリケーション安定稼働機能の環境設定について説明します。

第5部 共通設定編自動起動設定の編集

第19章 クラスタ構成の環境作成
業務サーバのクラスタ化により、アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムの可用性を向上させることができます。クラスタ構成の環境作成について説明します。

第20章 負荷分散構成の環境作成
IPCOMを利用して、アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムのサーバ負荷を軽減させることができます。負荷分散構成の環境作成について説明します。

第21章 セキュリティの設計
アプリケーション連携実行基盤を利用した業務システムのセキュリティを確保するための設定について説明します。



付録A カスタムセットアップによる環境作成
通常のセットアップよりも高度なカスタマイズが可能なカスタムセットアップを使用したアプリケーション連携実行基盤の環境作成について説明します。

付録B SymfowareのJDBC環境の設定
アプリケーション連携実行基盤では、データベースアクセスにJDBCを利用します。Interstage Business Application Serverに同梱しているSymfoware/RDB、またはSymfoware Serverを利用する場合に必要となる、JDBCドライバ利用のための環境設定の方法について説明します。

付録C C/COBOLでの環境設定について
アプリケーションをC/COBOLで記述するときの環境設定の方法について説明します。

付録D 同期アプリケーション連携実行基盤用のワークユニットの設定
同期アプリケーション連携実行基盤におけるCORBAワークユニットの設定方法について説明します。

付録E 非同期アプリケーション連携実行基盤用のワークユニットの設定
非同期アプリケーション連携実行基盤における非同期ワークユニットの設定方法について説明します。

付録F 非同期ワークユニットのワークユニット定義
非同期アプリケーション連携実行基盤におけるワークユニット定義について説明します。

付録G CORBAワークユニットのワークユニット定義
同期アプリケーション連携実行基盤におけるCORBAワークユニットのワークユニット定義について説明します。

付録H 環境構築コマンドの設定値
同期アプリケーション連携実行基盤における環境構築コマンドの設定値について説明します。

付録I ログ制御ファイルの設定
ログ制御ファイルの設定値について説明します。

付録J Linux環境でSJISデータを使用する場合の設定
Linux環境でSJISデータを使用する場合の設定方法について説明します。

輸出管理規制について

本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。

著作権

Copyright 2014 FUJITSU LIMITED

2014年11月  第5版