ページの先頭行へ戻る
Interstage Business Analytics Modeling Server V1.0.1 運用ガイド
FUJITSU Software

第4章 分析フローの変更

本章では、分析フローを変更する場合の手順を説明します。
変更する手順は以下のとおりです。

  1. スケジュールを無効化します。
    OSの機能で分析フローを自動実行するように設定してある場合に実施します。詳細は、“4.1 スケジュールの無効化”を参照してください。

  2. 分析フローを停止します。
    詳細は、“4.2 分析フローの停止”を参照してください。

  3. 分析フローを変更します。
    詳細は、“4.3 分析フローの変更”を参照してください。

  4. スケジュールを有効化します。
    手順1でスケジュールを無効化した場合に実施します。詳細は、“4.4 スケジュールの有効化”を参照してください。

  5. 分析フローを再実行します。
    変更した分析フローを即時に実行する必要がある場合に実施します。詳細は、“3.1 分析フローの手動実行”を参照してください。

ポイント

  • 分析フローの変更以外の各操作は、OSの管理者権限のあるユーザーで分析サーバのマシンにログインした状態で行ってください。分析フローの変更は、開発環境クライアントのマシンで作業を行ってください。

  • 各コマンドのuseridパラメーターに指定する「ユーザーID」には、分析サーバ運用管理者のユーザーIDを指定します。