ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Service Quality Coordinator リファレンスマニュアル
FUJITSU Software

1.6.3 sqcAgentlessCleanUp(インストールレス型Agent管理収集用スクリプト削除コマンド)

■機能説明

被監視サーバに配備したインストールレス型Agent管理収集用スクリプトファイルの削除を行います。

-hオプションで、削除する対象の被監視サーバを指定することができます。

注意

本コマンドは複数同時に実行しないでください。

参考

インストールレス型Agent管理収集スクリプトは、監視のための通信方式がTELNET、SSHの場合に、Manager/Proxy Managerのサービスの再起動で配備されます。


■実行に必要な権限

【Windows版】

Administratorsグループに所属するユーザー権限が必要です。

【UNIX版】

システム管理者(スーパーユーザー)権限が必要です。


実行環境

Manager/Proxy Managerで実行可能です。


■本手順を行う前に

Manager/Proxy Managerの常駐プロセスが起動している場合は、「第2章 常駐プロセス、起動と停止」を参照して、サービス/デーモンを停止してください。また、常駐プロセスが正しく停止しているか確認してください。

注意

Manager/Proxy Managerの常駐プロセスが起動しているときに本コマンドを実行すると、性能データが収集されない場合があります。


記述形式

Windows版】

<インストールディレクトリ>\bin\sqcAgentlessCleanUp.exe [-h <host name>]

UNIX版】

/opt/FJSVssqc/bin/sqcAgentlessCleanUp.sh [-h <host name>]


オプション

-h <host name>

削除したい被監視サーバの識別名を指定します。監視のための通信方式がTELNET、SSHである被監視サーバを指定してください。

本オプションを省略した場合は、インストールレス型Agent管理で管理しているすべての被監視サーバが対象となります。

ポイント

被監視サーバの識別名には、リモート監視定義ファイル(remoteAgent.txt)の「HOSTNAME」に指定した文字列を指定してください。


復帰値

0:正常終了

1:異常終了(削除失敗)

注意

被監視サーバがWindowsの場合、以下のディレクトリは削除されません。

  • %USERPROFILE%\sqc_tempディレクトリ

    (%USERPROFILE% : ユーザープロファイルフォルダのパス名)


実行結果/出力形式

正常終了

標準出力に対し、正常終了メッセージを出力します。

(Success):sqcAgentlessCleanUp.exe succeeded.

実行例

C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcAgentlessCleanUp.exe

The script for Agent for Agentless Monitoring management collection of the following servers is deleted.
server1
server2
server3
Execute it? (Y/N) : Y

server1 : OK

server2 : OK

server3 : OK

(Success):sqcAgentlessCleanUp.exe succeeded.

異常終了

標準エラー出力に対し、エラーメッセージを出力します。

(Error エラー番号):メッセージ

エラーメッセージと対応するエラー番号、内容、対処方法は以下のとおりです。

エラー番号

メッセージ

内容

対処方法

010

Parameter error.

パラメーターの指定エラー

パラメーターを修正して、再実行してください。

020

invalid argument to '-h'

-hオプションの引数エラー

-hオプションの引数に、リモート監視定義ファイル(remoteAgent.txt)の「HOSTNAME」に指定した文字列を指定して再実行してください。監視停止中の被監視サーバ(「CONNECTION」が「OFF」に設定されている被監視サーバ)を指定した場合、エラーとなります。

また、監視のための通信方式がTELNET、SSHでない被監視サーバを指定した場合、エラーとなります。

030

Failure file delete.

ファイルの削除失敗エラー

本メッセージより前に表示されたメッセージの"detail"を参照し、対処してから再実行してください。

100

System error.

その他のエラー

保守情報を採取し、技術員に連絡してください。

実行例

以下の定義でインストールレス型Agent管理収集用スクリプト削除コマンドを実施した場合

[被監視サーバの識別名]

server1
server2
server3

[エラー例]

Server2のファイル削除で失敗した場合

C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcAgentlessCleanUp.exe
The script for Agent for Agentless Monitoring management collection of the following servers is deleted. 
server1
server2
server3
Execute it? (Y/N) : Y
server1 OK
server2 NG
<detail>
*****dsa_telnet***** ===== Connect Error =====
server: TestServer2 [Server2]
SOCKET Message: そのようなホストは不明です。
State: Start connection: Resolve host address

server3 OK
(Error 030): Failure file delete.

使用例

Windows版】

C:\Program Files\Fujitsu\SystemwalkerSQC\bin>sqcAgentlessCleanUp.exe

The script for Agent for Agentless Monitoring management collection of the following servers is deleted.
server1
server2
server3
Execute it? (Y/N) : Y

server1 : OK

server2 : OK

server3 : OK

(Success):sqcAgentlessCleanUp.exe succeeded.

【UNIX版】

#cd /opt/FJSVssqc/bin

#./sqcAgentlessCleanUp.sh

The script for Agent for Agentless Monitoring management collection of the following servers is deleted.
server1
server2
server3
Execute it? (Y/N) : Y

server1 : OK

server2 : OK

server3 : OK

(Success):sqcAgentlessCleanUp succeeded.