[メッセージの意味]
DBミラーリングサービススクリプトにおいて異常を検出しましたが、切替処理は継続します。
[パラメタの意味]
s*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[システムの処理]
処理を継続します。
[利用者の処置]
dxinfコマンドによって状態を確認してください。必要によってリカバリ停止を行い、リカバリ処理を行ってください。
RLPが閉塞状態の場合は、利用者業務の停止を待って、DCUの再構築を行ってください。
[メッセージの意味]
ノード間の監視に異常が発生しましたがノード切替処理を継続しました。
[パラメタの意味]
s*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[システムの処理]
処理を継続します。
[利用者の処置]
dxinfコマンドによって状態を確認してください。必要によってリカバリ停止を行い、リカバリ処理を行ってください。
[メッセージの意味]
DBミラーリングサービスが切替え不可状態になりました。
[パラメタの意味]
s*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[システムの処理]
処理を継続します。
[利用者の処置]
直前に出力されたシステムログまたはイベントログを確認して対処してください。
[メッセージの意味]
ノード切替え中のDCU操作に異常が発生したため緊急停止状態にして切替えを継続しました。
[パラメタの意味]
s*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[システムの処理]
ノード切替えを継続しました。
[利用者の処置]
業務の停止を待って、DCUの再構築を行ってください。
[メッセージの意味]
切替え中に異常が発生したため切替え終了後にリカバリが必要な状態になりました。
[パラメタの意味]
s*: ロググループ名
t*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[システムの処理]
運用を継続します。
[利用者の処置]
DCUの再構築を行ってください。
[メッセージの意味]
事象が発生しました。
[パラメタの意味]
s*: メッセージID
t*: ロググループ名
u*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[メッセージの意味]
ノード切替え中にロググループのDCU操作で異常が発生しましたがノード切替えを継続しました。
DCU操作で異常が発生したロググループでは、RERUNログの反映が完了した状態で、DCUを緊急停止状態にしています。
[パラメタの意味]
s*: ロググループ名
t*: RDBシステム名
RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。
[システムの処理]
ノード切替えを継続しました。
[利用者の処置]
rdbbcdcu -V および -bオプションにより、各ロググループのDCUを構成するRLPの状態を確認してください。
その後、業務の停止を待ってDBミラーリングサービスをリカバリ停止し、異常が発生したロググループでDCUの再構築を行ってください。