J2EE機能とJava EE機能で大きな違いはありません。
■比較
J2EEの機能名/定義名 | Java EEの機能名/定義名 |
---|---|
JNDI名 | |
デフォルトの返信用アドレス | |
デフォルトユーザー | |
メールホスト | |
メールホスト | |
メールホスト |
リソース名
J2EE機能名/定義名 | J2EE定義方法 | Java EE機能名/定義名 | Java EE定義方法 |
---|---|---|---|
リソース名 | Interstage管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 | JNDI名 | Java EE管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 |
isj2eeadminのresourceサブコマンドのリソース定義ファイルの<Javamail><JndiName>タグの値 | asadminのcreate-javamail-resourceサブコマンドに指定 |
メールの発信者
J2EE機能名/定義名 | J2EE定義方法 | Java EE機能名/定義名 | Java EE定義方法 |
---|---|---|---|
メールの発信者 | Interstage管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 | デフォルトの返信用アドレス | Java EE管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 |
isj2eeadminのresourceサブコマンドのリソース定義ファイルの<Javamail><From>タグの値 | asadminのcreate-javamail-resourceサブコマンドの--fromaddressオプションの値 |
ログインID
J2EE機能名/定義名 | J2EE定義方法 | Java EE機能名/定義名 | Java EE定義方法 |
---|---|---|---|
ログインID | Interstage管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 | デフォルトユーザー | Java EE管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 |
isj2eeadminのresourceサブコマンドのリソース定義ファイルの<Javamail><User>タグの値 | asadminのcreate-javamail-resourceサブコマンドの--mailuserオプションの値 |
POP3 サーバ/ポート番号
J2EE機能名/定義名 | J2EE定義方法 | Java EE機能名/定義名 | Java EE定義方法 |
---|---|---|---|
POP3 サーバ/ポート番号 | Interstage管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 | メールホスト | Java EE管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 |
isj2eeadminのresourceサブコマンドのリソース定義ファイルの<Javamail><Pop3><Host>タグ、および<Javamail><Pop3><Port>タグの値 | asadminのcreate-javamail-resourceサブコマンドの--mailhostオプションの値 |
Java EE機能の場合、プロトコル固有のホストや、ポート番号にデフォルト以外を指定したい場合は、追加プロパティーに設定してください。使用可能なプロパティーのリストについては、JavaMail API マニュアルを参照してください。
IMAP サーバ/ポート番号
J2EE機能名/定義名 | J2EE定義方法 | Java EE機能名/定義名 | Java EE定義方法 |
---|---|---|---|
IMAP サーバ/ポート番号 | Interstage管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 | メールホスト | Java EE管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 |
isj2eeadminのresourceサブコマンドのリソース定義ファイルの<Javamail><Imap><Host>タグ、および<Javamail><Imap><Port>タグの値 | asadminのcreate-javamail-resourceサブコマンドの--mailhostオプションの値 |
Java EE機能の場合、プロトコル固有のホストや、ポート番号にデフォルト以外を指定したい場合は、追加プロパティーに設定してください。使用可能なプロパティーのリストについては、JavaMail API マニュアルを参照してください。
SMTPサーバ/ポート番号
J2EE機能名/定義名 | J2EE定義方法 | Java EE機能名/定義名 | Java EE定義方法 |
---|---|---|---|
SMTPサーバ/ポート番号 | Interstage管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 | メールホスト | Java EE管理コンソールによるJavaMailの設定画面で指定 |
isj2eeadminのresourceサブコマンドのリソース定義ファイルの<Javamail><Smtp><Host>タグ、および | asadminのcreate-javamail-resourceサブコマンドの--mailhostオプションの値 |
Java EE機能の場合、プロトコル固有のホストや、ポート番号にデフォルト以外を指定したい場合は、追加プロパティーに設定してください。使用可能なプロパティーのリストについては、JavaMail API マニュアルを参照してください。