ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 4.3 導入運用手引書

2.3.5 Oracle RAC インスタンス、リスナーリソースを含む userApplication の作成

userApplication Configuration Wizard を使用して、Oracle RAC インスタンス、リスナーのリソースを登録します。

これらのリソースをノード単位で同一の userApplication に登録します。

以下に crsctl status resource コマンドの実行例を示します。

$ crsctl status resource -t
-------------------------------------------------------------------
NAME           TARGET  STATE        SERVER          STATE_DETAILS
-------------------------------------------------------------------
Local Resources
-------------------------------------------------------------------
ora.DATA.dg
               ONLINE  ONLINE       node1
               ONLINE  ONLINE       node2
ora.LISTENER.lsnr
ONLINE ONLINE node1 ONLINE ONLINE node2 ora.asm ONLINE ONLINE node1 ONLINE ONLINE node2 ora.eons ONLINE ONLINE node1 ONLINE ONLINE node2 ora.gsd OFFLINE OFFLINE node1 OFFLINE OFFLINE node2 ora.net1.network ONLINE ONLINE node1 ONLINE ONLINE node2 ora.ons ONLINE ONLINE node1 ONLINE ONLINE node2 ------------------------------------------------------------------- Cluster Resources ------------------------------------------------------------------- ora.LISTENER_SCAN1.lsnr 1 ONLINE ONLINE node1 ora.oc4j 1 OFFLINE OFFLINE ora.racdb.db
1 ONLINE ONLINE node1 Open 2 ONLINE ONLINE node2 Open ora.scan1.vip 1 ONLINE ONLINE node1 ora.node1.vip 1 ONLINE ONLINE node1 ora.node2.vip 1 ONLINE ONLINE node2 $

この構成の場合、リスナー “ora.LISTENER.lsnr” と、“ora.racdb.db” に関連する Oracle RAC インスタンスの SID をノードごとにリソース登録します。

注意

userApplication の作成を行う前に、全ノードで Oracle Clusterware が起動していること、および Grid ユーザーで crsctl status resource コマンドが正しく実行できることを確認してください。

Oracle Clusterware が起動していない場合、root ユーザーで以下のコマンドを実行して起動してください。

# <Oracle Grid Infrastructure のインストールディレクトリ>/bin/crsctl start crs

Oracle Clusterware 起動完了後、Grid ユーザーで crsctl status resource コマンドを実行できることを確認してください。

# su - <Grid ユーザー>
$ crsctl status resource

Oracle RAC インスタンスとリスナーの両方をリソース登録し、Oracle リソースを作成する手順は次の通りです。

  1. 「Resourceの作成」を選択します。

  2. 「Resourceタイプ」で、「Oracle」を選択します。

  3. リソース名を変更する場合は、「リソース名」を選択し変更してください。 リソース名を変更しない場合は、そのまま次の手順に進んでください。

    参考

    「リソース名」に設定されたリソース名 (SubApplicationName) をもとに、RMS 上の PRIMECLUSTER Wizard for Oracle のリソース名は生成されます。詳細については、“2.3.2 Oracle ソフトウェアのインストール・設定” を参照してください。

  4. Oracle RAC インスタンスのリソース登録を行います。
    「Oracle RAC11gR2のインスタンスリソースの追加」を選択してください。

  5. Oracle ユーザー名を入力します。

  6. Oracle ホームのディレクトリを選択、またはパス入力します。

    注意

    Oracle ホームのディレクトリ入力後、次の画面に遷移するまでに時間がかかる場合があります。これは、Oracle RAC からインスタンスの SID 一覧を取得しているためです。
    ただし、入力した Oracle ユーザーや Oracle ホームが誤っていた場合、SID 一覧は表示されません。

  7. 登録可能な Oracle RAC インスタンスの SID の一覧が表示されます。
    「高度な設定」のチェックを行い、「ノード範囲指定」にてノードを指定してください。

    登録する Oracle RAC インスタンスの SID が属しているノード名を入力します。

  8. 登録する Oracle RAC インスタンスの SID を選択します。

  9. Grid ユーザー名を入力します。

    注意

    単一インストールユーザーの場合は、Oracle ユーザー名を入力してください。

    続いて、Grid ホームのディレクトリを選択、またはパス入力します。

  10. 設定を行いたい項目を選択し、「次へ」ボタンを押すと設定を行うことができます。
    「高度な設定」をチェックするとより詳細な設定が可能になります。

    設定項目
    (clorainfo -c 出力時)

    説明

    Oracleユーザー
    (OracleUser)

    Oracle Database のインストールユーザー

    Oracleホーム
    (OracleHome)

    Oracle Database のインストールディレクトリ

    Grid ユーザー
    (GridUser)

    Oracle Grid Infrastructure のインストールユーザー

    Grid ホーム
    (GridHome)

    Oracle Grid Infrastructure のインストールディレクトリ

    ScriptTimeout
    (ScriptTimeout)

    次の処理のタイムアウト時間(秒)
    デフォルト 900 (300 - 86400)
    - Oracle RAC インスタンスリソースの起動処理
    - Oracle RAC インスタンスリソースの停止処理
    - PreOnlineScript
    - PostOnlineScript
    - PreOfflineScript
    - PostOfflineScript
    - FaultScript

    復旧待ち時間
    (WFTime)

    リソース異常発生時、Oracle Clusterware による復旧を待ち合わせる時間
    - PersistentWarning (リソース復旧まで Warning通知)
    - ImmediateFault (リソース復旧を待たず Faulted通知)
    - 秒 (60 - 86400)
    デフォルト 900

    監視間隔
    (Interval)

    Oracle RAC インスタンスの監視間隔(秒)
    デフォルト 60 (5 - 86400)

    監視タイムアウト
    (WatchTimeout)

    Oracle RAC インスタンスの応答なしと見なす時間(秒)
    デフォルト 300 (30 - 3600)

    PreOnlineScript
    (PreOnlineScript)

    オンライン処理の前に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    PostOnlineScript
    (PostOnlineScript)

    オンライン処理の後に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    PreOfflineScript
    (PreOfflineScript)

    オフライン処理の前に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    PostOfflineScript
    (PostOfflineScript)

    オフライン処理の後に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    FaultScript
    (FaultScript)

    Fault 発生時に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    フラグ設定値
    (Flags)

    NullDetector
    (D)

    リソース監視を行うかどうかを選択するフラグです。
    有効にすると、リソース監視を行いません。
    デフォルトは無効です。

    参考

    注意

    • PreOnlineScript による Oracle Clusterware の userApplication の起動

      Oracle Clusterware と Oracle RAC インスタンスを異なる userApplication に登録する場合 (2.3.3 構成パンA)、Oracle RAC インスタンスリソースのPreOnlineScript に以下のスクリプトを設定してください。

      /opt/FJSVclora/sbin/clorastartwait <Oracle Clusterware を含む userApplication>

      <Oracle Clusterware を含む userApplication> に指定する userApplication は、“2.3.3 パターA” では以下のようになります。

      • 本節で app3 作成中の場合 : app1 を指定

      • 本節で app4 作成中の場合 : app2 を指定

      clorastartwait スクリプトは、指定された userApplication を起動し、Online 状態になるまで待ち合せます。PreOnlineScript に設定することで、Oracle RAC インスタンスを含む userApplication を起動する際に、Oracle Clusterware を含む userApplication が先に起動するようになります。

    • ScriptTimeout には、次のうち最も大きいものに、少なくとも30(秒)以上を足した時間を設定してください。

      • Oracle RAC インスタンスの起動時間(Oracle のアラート・ファイルを確認)

      • Oracle RAC インスタンスの停止時間(Oracle のアラート・ファイルを確認)

      • PreOnlineScript の clorastartwait スクリプトに指定した <Oracle Clusterware を含む userApplication> の起動時間(RMS のログファイルを確認)

    • 復旧待ち時間 (WFTime) について

      Oracle RAC 11g R2 では、Oracle RAC インスタンスやリスナーに異常が発生した場合、Oracle Clusterware が復旧します。PRIMECLUSTER Wizard for Oracle では、その復旧を待ち合わせるかどうかを WFTime で設定することができます。

      • WFTime=PersistentWarning の場合、リソース異常検出後、復旧が完了するまで待ち合わせします。その間、RMS 上のリソースは Warning 状態となり、userApplication は縮退しません。復旧した場合、Online 状態に戻ります。

      • WFTime=ImmediateFault の場合、リソース異常検出後、待ち合わせせずに即座に異常として扱います。そのため、RMS 上のリソースは異常となり、userApplication が即座に縮退します。

      • WFTime=<秒> の場合、リソース異常を検出してから指定時間が経過するまでは復旧を待ち合わせしますが、指定時間が経過すると異常として扱います。そのため、RMS 上のリソースは指定時間が経過するまで Warning 状態ですが、指定時間が経過した時点でリソース異常となり userApplication が縮退します。指定時間内に復旧した場合、Online 状態に戻ります。

    • 復旧待ち時間 (WFTime) と監視タイムアウト (WatchTimeout) について

      Oracle RAC インスタンスからの応答がなく監視タイムアウトとなった場合、復旧待ち時間 (WFTime) の設定内容に応じて次のように動作します。

      • WFTime=PersistentWarning の場合、監視タイムアウトが連続発生しても Warning 状態のまま userApplication は縮退しません。復旧した場合、Online 状態に戻ります。

      • WFTime=ImmediateFault の場合、監視タイムアウトが連続2回発生するとリソース異常となり、userApplication が即座に縮退します。

      • WFTime=<秒> の場合、監視タイムアウトが連続2回以上発生すると WFTime に指定された時間との大小関係に依存します。

        Oracle RAC インスタンスからの応答がなくなってからの累積時間が WFTime に指定された時間より小さい場合、Warning 状態となります。累積時間が WFTime に指定された時間以上となった場合、リソース異常となり、userApplication が即座に縮退します。

    • Flags について

      Flags に関しては、Flags=<略称>となっていれば、そのフラグの属性が有効であることを示します。

  11. 詳細設定の内容が正しいことを確認し、「保存して戻る」を選択します。

    注意

    Oracle Clusterware が停止している場合、または Oracle ユーザー、Oracle ホーム、Grid ユーザー、Grid ホームの設定が誤っている場合、「保存して戻る」が表示されません。これは、Oracle RAC のコマンドを実行できず、Oracle RAC インスタンスリソースの設定に必要な情報を取得できないためです。

    「保存して戻る」が表示されない場合、Oracle Clusterware が起動していること、および Oracle ユーザー、Oracle ホーム、Grid ユーザー、Grid ホームの設定が正しいことを確認してください。停止していた Oracle Clusterware を起動した場合、起動したことを確認後、いずれかの設定項目を選択し、何もせずに「戻る」を押下してください。(他の画面に遷移し、再び元の画面に戻ってください)

    Oracle Clusterware の起動確認方法については、本節 “2.3.5 Oracle RAC インスタンス、リスナーリソースを含む userApplication の作成” 冒頭の「注意」を参照してください。

  12. Oracle RAC リスナーのリソース登録を行います。
    「Oracle RAC11gR2のリスナーリソースの追加」を選択してください。

  13. Grid ユーザー名を入力します。

  14. Grid ホームのディレクトリを選択、またはパス入力します。

  15. 登録する Oracle RAC リスナーを選択します。

  16. 設定を行いたい項目を選択し、「次へ」ボタンを押すと設定を行うことができます。
    「高度な設定」をチェックするとより詳細な設定が可能になります。

    設定項目
    (clorainfo -c 出力時)

    説明

    Grid ユーザー
    (GridUser)

    Oracle Grid Infrastructure のインストールユーザー

    Grid ホーム
    (GridHome)

    Oracle Grid Infrastructure のインストールディレクトリ

    ScriptTimeout
    (ScriptTimeout)

    次の処理のタイムアウト時間(秒)
    デフォルト 900 (300 - 86400)
    - Oracle RAC リスナーリソースの起動処理
    - Oracle RAC リスナーリソースの停止処理
    - PreOnlineScript
    - PostOnlineScript
    - PreOfflineScript
    - PostOfflineScript
    - FaultScript

    復旧待ち時間
    (WFTime)

    リソース異常発生時、Oracle Clusterware による復旧を待ち合わせる時間
    - PersistentWarning (リソース復旧まで Warning通知)
    - ImmediateFault (リソース復旧を待たず Faulted通知)
    - 秒 (60 - 86400)
    デフォルト PersistentWarning

    監視間隔
    (Interval)

    Oracle RAC リスナーの監視間隔(秒)
    デフォルト 60 (5 - 86400)

    監視タイムアウト
    (WatchTimeout)

    Oracle RAC リスナーの応答なしと見なす時間(秒)
    デフォルト 300 (30 - 3600)

    PreOnlineScript
    (PreOnlineScript)

    オンライン処理の前に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    PostOnlineScript
    (PostOnlineScript)

    オンライン処理の後に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    PreOfflineScript
    (PreOfflineScript)

    オフライン処理の前に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    PostOfflineScript
    (PostOfflineScript)

    オフライン処理の後に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    FaultScript
    (FaultScript)

    Fault 発生時に実行されるスクリプト。
    スクリプトは、フルパスで設定してください。引数を指定する場合は、"半角空白"で区切ります。

    フラグ設定値
    (Flags)

    NullDetector
    (D)

    リソース監視を行うかどうかを選択するフラグです。
    有効にすると、リソース監視を行いません。
    デフォルトは無効です。

    参考

    注意

    • 復旧待ち時間 (WFTime) について

      Oracle RAC インスタンスの場合と同じです。手順10の注意を参照してください。

    • Flags について

      Flags に関しては、Flags=<略称>となっていれば、そのフラグの属性が有効であることを示します。

  17. 詳細設定の内容が正しいことを確認し、「保存して戻る」を選択します。

  18. 登録した Oracle RAC インスタンスやリスナーリソースが設定メニューに表示されていることを確認後、「保存して登録」を選択してください。

  19. 1.~18. の作業をノード数分行ってください。

  20. 「userApplication の作成」を選択して、作成した Oracle リソース (Oracle RAC インスタンス、およびリスナーリソース) を含む userApplication を作成してください。userApplication の属性は、“2.3.3 userApplication およびリソースの構成” を参照してください。