FUJITSU Software Linkexpress 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 DB連携機能> 3.8 DB動作環境定義> 3.8.3 DB動作環境定義キーワード

3.8.3.14 DATA_DEBUGキーワード

[意味]

入力データデバッグ機能利用の有無を指定します。本キーワードはデバックを行う場合のみ指定し、通常の運用では絶対に指定しないでください。

本キーワードはLinkexpress for Windows NT V2.1L10相当(「マニュアル体系と読み方」の「バージョン・レベルの表記方法」参照)以降のサーバで指定可能です。

[指定値]

入力データデバッグ機能でチェック対象とするデータ属性と、デバッグ結果出力ファイル名を"データ属性:デバッグ結果出力ファイル名"の形式で記述します。本キーワードを省略した場合、入力データに対するチェック処理は行いません。

データ属性は以下の値を指定します。

char1 : 文字型データのチェックを行います。最初の不当データ検出時点で処理を終了します。

char2 : 文字型データのチェックを行います。全データのチェク処理を実施して処理を終了します。

num1 : 数値型データのチェックを行います。最初の不当データ検出時点で処理を終了します。

num2 : 数値型データのチェックを行います。全データのチェク処理を実施して処理を終了します。

data1 : 文字型および数値型データのチェックを行います。最初の不当データ検出時点で処理を終了します。

data2 : 文字型および数値型データのチェックを行います。全データのチェク処理を実施して処理を終了します。

デバッグ結果出力ファイル名は絶対パスで指定します。ファイル名の長さはデータ属性と合計して255バイト以内にする必要があります。ファイル名の長さに含める情報は以下のとおりです。下線の範囲をバイト数で計算してください。

DATA_DEBUG:char1:C:\temp\debug.txt (ファイル名の長さは23バイト)

[前提になるキーワードと指定値]

なし。

[関連するコマンド]

lxstrdbコマンド。

lxcnvcdコマンド。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1997-2013