FUJITSU Software Linkexpress 運用ガイド |
目次 索引 |
第1章 データ転送機能 | > 1.3 ジョブ連携機能 |
"ジョブ結果通知あり"でLinkexpressから起動されたジョブ、およびLinkexpressの業務定義と連携するジョブは以下の出力インタフェースでLinkexpressにジョブの開始や完了を通知する必要があります。なお、"ジョブ結果通知なし"で起動された相手側ジョブの場合、ジョブはLinkexpressに対して通知を行う必要はありません。
ジョブ結果通知はLinkexpressが起動したジョブが結果を通知するためのインタフェースです。以下の方法でジョブ結果通知を行うことにより、Linkexpressはジョブの完了を認識します。なお、相手システムから起動されたジョブが結果通知を行うには、通信プロトコルにTCP/IP(FTP+)かTCP/IP(HTTP系)を使用している必要があります。
ジョブ結果通知で要求される設定値に、業務サーバ名とジョブ識別番号(注)があります。これらの設定値はジョブの起動時に入力インタフェースとして通知されます。
注) APIでは業務サーバ名を相手システム名、ジョブ識別番号を転送識別番号と表現しています。
業務サーバ名 : -rパラメタとしてLinkexpressから通知されます。
ジョブ識別番号 : -iパラメタとしてLinkexpressから通知されます。
ジョブ開始通知、およびジョブ完了通知はLinkexpress以外が起動したプログラム、製品、およびコマンドを業務(ジョブ通知待ちイベント)のジョブとして利用するためのインタフェースです。以下の方法でジョブ開始通知およびジョブ完了通知を行うことにより、Linkexpressは該当するイベントの開始/終了を認識します。
ジョブ開始通知はジョブ完了通知と併用してください。
コマンド : lxintjobコマンド
lxintjobコマンドについては「コマンドリファレンス」の「6.1 lxintjobコマンド」を参照してください。
転送API : initjob()関数
initjob()関数については「利用者プログラム開発ガイド」の「4.1.3 関数インタフェース」を参照してください。
転送コントロール : InitializeJobメソッド
InitializeJobメソッドについては「利用者プログラム開発ガイド」の「4.2.5 ジョブ通知用コントロールインタフェース」を参照してください。
ジョブ完了通知を行うジョブは事前にジョブ開始通知を行っている必要があります。
コマンド : lxendjobコマンド
lxendjobコマンドについては「コマンドリファレンス」の「6.2 lxendjobコマンド」を参照してください。
転送API : endjob()関数
endjob()関数については「利用者プログラム開発ガイド」の「4.1.3 関数インタフェース」を参照してください。
転送コントロール : EndJobメソッド
EndJobメソッドについては「利用者プログラム開発ガイド」の「4.2.5 ジョブ通知用コントロールインタフェース」を参照してください。
目次 索引 |