[名称]
[形式]
lxdspsv  [  -s  DBサービスグループ名  ]
         [  {  -d  |  -r  [  レプリケーショングループ名  ]  }  ][機能説明]
DBサービス状態の表示を行います。
表示形式はDBサービスグループにレプリケーショングループが定義されているかどうかによって異なります。
DBサービスグループにレプリケーショングループが定義されていない場合
TYPE1の形式で表示されます。表示形式および内容については、“Linkexpress 運用ガイド”を参照してください。
DBサービスグループにレプリケーショングループが定義されている場合
TYPE2の形式で表示されます。表示形式および内容については、[表示形式]を参照してください。
[オプションの意味]
  
-rオプションにレプリケーショングループ名を指定した場合、指定したレプリケーショングループの状態を詳細モードで表示します。ここでいうレプリケーショングループ名とは、DBサービス定義でのREPLICAGROUP定義文のNAMEオペランドの指定値です。
レプリケーショングループ名を省略して-rオプションを指定した場合、DBサービスグループに属するすべてのレプリケーショングループの状態を詳細モードで表示します。
-rオプションを指定する場合は、-sオプションを省略することはできません。
-dオプションと-rオプションの両方を省略した場合、簡易モードで表示します。
  
その他のオプションについては、“Linkexpress コマンドリファレンス”を参照してください。
[表示形式]
-dおよび-rオプション省略時の表示形式(簡略モード)
LINKEXPRESS/DB DISPLAY FORMAT(TYPE2)
Service Status Information
                   Name        in-entry    out-entry    rep-entry
  Service-group    SVC1            3           3            2
Replica-information
    No.     name               entry-member     commit        status
        1   REP1                   1                   777    00
            member
               MEMBER2
        2   REP2                   2                   100    80
            member
               MEMBER3   MEMBER1
Service-information
    intable               outtable
    No.     name          No.     name          type          status
        1   INTABLE1                            local-m       --
                              1   MEMBER1       db-m          FF
        2   INTABLE2                            local-m       --
                              2   MEMBER2       db-m          FF
        3   INTABLE3                            local-m       --
                              3   MEMBER3       db-m          00
Display End (2003-08-01 18:15:21)Service Status Information
キーワード:rep-entry(表示けた57~65)
表示内容:DBサービスグループ内に定義されているレプリケーショングループ数。
表示形式:1~32000(表示けた57~61、右詰め、余り余白)。
Replica-information
キーワード:No.(表示けた5~7)
表示内容:登録済みREPLICAGROUP定義文に対する番号。
表示形式:1~32000(表示けた5~9、右詰め、余り空白)。
キーワード:name(表示けた13~16)
表示内容:レプリケーショングループ名(REPLICAGROUP定義文のNAMEオペランドの指定値)。
表示形式:レプリケーショングループ名(表示けた13~20、左詰め、余り空白)。
キーワード:entry-member(表示けた32~43)
表示内容:レプリケーショングループに属するDBサービス定義の数。
表示形式:0~xx(表示けた32~36、右詰め、余り空白)。
キーワード:commit(表示けた49~54)
表示内容:コミットした件数(正常完了、異常完了問わず表示します)。
表示形式:コミット件数(表示けた49~58、右詰め、余り空白)。
キーワード:status(表示けた63~68)
表示内容:グループ単位のレプリケーションの格納処理結果。
表示形式:状態コード(表示けた63~64)。
キーワード:member(表示けた13~18)
表示内容:レプリケーショングループに属するDBサービス定義のOUTTABLE識別名。
表示形式:レプリケーショングループに属するDBサービス定義のOUTTABLE識別名を10バイト単位で列挙(表示けた16~45、左詰め、最大1行に4つのメンバ名表示し、超えるものは改行して同様に表示します)。
その他のキーワードについては“Linkexpress 運用ガイド”を参照してください。
-dオプション指定時の表示形式(詳細モード)
LINKEXPRESS/DB DISPLAY FORMAT(TYPE2)
Service Status Information
                   Name        in-entry    out-entry    rep-entry
  Service-group    SVC1            3           3            2
Replica-information
    No.     name               entry-member     commit        status
        1   REP1                   1                   777    00
            member
               MEMBER2
        2   REP2                   2                   100    80
            member
               MEMBER3   MEMBER1
Service-information
    intable               outtable
    No.     name          No.     name          type          status
        1   INTABLE1                            local-m       --
                              1   MEMBER1       db-m          FF
                detail information
                    name       INTABLE1
                        file name        d:\tranbase\dat\all1.dat
                    name       MEMBER1            start      FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                    result     FF-FFFF            end        FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                        database type    symfoware/rdb
                        database name    EXPDB
                        schema name      SCM1
                        table name       テーブル1
                        dsi name         *
        2   INTABLE2                            local-m       --
                              2   MEMBER2       db-m          FF
                detail information
                    name       INTABLE2
                        file name        d:\tranbase\dat\all2.dat
                    name       MEMBER2            start      FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                    result     FF-FFFF            end        FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                        database type    symfoware/rdb
                        database name    EXPDB1
                        schema name      SCM1
                        table name       テーブル2
                        dsi name         *
        3   INTABLE3                            local-m       --
                              3   MEMBER3       db-m          00
                detail information
                    name       INTABLE3
                        file name        d:\tranbase\dat\all3.dat
                    name       MEMBER3            start      1998-07-28 17:06:00
                    result     00-0000            end        1998-07-28 17:36:44
                        database type    symfoware/rdb
                        database name    EXPDB
                        schema name      SCM1
                        table name       テーブル3
                        dsi name         *
Display End (2003-08-01 18:15:29)表示内容については、DBサービスグループ単位の状態表示形式(簡略モード)を参照してください。
レプリケーショングループ名を省略した-rオプション指定時の表示形式
LINKEXPRESS/DB DISPLAY FORMAT(TYPE2)
Service Status Information
                   Name        in-entry    out-entry    rep-entry
  Service-group    SVC1            3           3            2
Replica-information
    No.     name               entry-member     commit        status
        1   REP1                   1                   777    00
        detail information
            file name        d:\tranbase\dat\rep1.dat
                                     start      1998-07-28 18:43:02
            result     00-0000       end        1998-07-28 18:48:22
            member
               No.   name                  type            status
                1                          local-m         --
                     MEMBER2               db-m            FF
                        name       INTABLE2
                            file name        d:\tranbase\dat\all3.dat
                        name       MEMBER2       start      FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                        result     FF-FFFF       end        FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                            database type    symfoware/rdb
                            database name    EXPDB1
                            schema name      SCM1
                            table name       テーブル2
                            dsi name         *
    No.     name               entry-member     commit        status
        2   REP2                   2                   100    80
        detail information
            file name        d:\tranbase\dat\rep2.dat
                                     start      1998-07-29 18:43:02
            result     08-0012       end        1998-07-29 18:44:22
            member
               No.   name                  type            status
                1                          local-m         --
                     MEMBER3               db-m            00
                        name       INTABLE3
                            file name        d:\tranbase\dat\all3.dat
                        name       MEMBER3       start      1998-07-28 17:06:00
                        result     FF-FFFF       end        1998-07-28 17:36:44
                            database type    symfoware/rdb
                            database name    EXPDB
                            schema name      SCM1
                            table name       テーブル3
                            dsi name         *
                2                          local-m         --
                     MEMBER1               db-m            FF
                        name       INTABLE1
                            file name        d:\tranbase\dat\all1.dat
                        name       MEMBER1       start      FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                        result     FF-FFFF       end        FFFF-FF-FF FF:FF:FF
                            database type    symfoware/rdb
                            database name    EXPDB
                            schema name      SCM1
                            table name       テーブル1
                            dsi name         *
Display End (2003-08-02 18:15:29)Service Status Information
DBサービスグループ単位の状態表示形式と同じ。
Replica- information
キーワード:No.からstatus
DBサービスグループ単位の状態表示形式と同じ。
キーワード:file name(表示けた13~21)
表示内容:グループ単位のレプリケーションの入力ファイル名(REPLICAGROUP定義文のFILEオペランドの指定値)。
表示形式:ファイル名(表示けた30~157、左詰め、余り空白)。登録抹消中は“*”を出力。
キーワード:result(表示けた13~18)
表示内容:グループ単位のレプリケーションの格納処理結果。
表示形式:処理結果コード(表示けた24~30)。登録抹消処理中は、“**-****”を出力。
キーワード:start(表示けた38~42)
表示内容:グループ単位のレプリケーションの格納処理開始日時。
表示形式:処理開始日時(表示けた49~67)。開始未の場合は、“FFFF-FF-FF FF:FF:FF”を出力。登録抹消処理中は、“**-**-** **:**:**”を出力。
キーワード:end(表示けた38~40)
表示内容:グループ単位のレプリケーションの格納処理終了日時。
表示形式:処理終了日時(表示けた49~67)。未終了の場合は、“FFFF-FF-FF FF:FF:FF”を出力。登録抹消処理中は、“**-**-** **:**:**”を出力。
キーワード:member(表示けた13~18)
表示内容:レプリケーショングループに属するすべてのDBサービス定義。
表示形式:REPLICAGROUP定義文のMEMBERオペランドに指定された順序で詳細情報を出力。
キーワード:No.(表示けた16~18)
表示内容:レプリケーショングループに属するDBサービス定義の番号。
表示形式:1~16(表示けた16~17、右詰め、余り空白)。
キーワード:name(表示けた22~25)
表示内容:レプリケーショングループに属するDBサービス定義のOUTTABLE識別名。
表示形式:OUTTABLE識別名(表示けた22~29、左詰め、余り空白)。
キーワード:type(表示けた54~57)
表示内容:入出力種別。
表示形式:INTABLE定義文またはOUTTABLE定義文のDATATYPEオペランドの指定値(“local-m”または“db-m”を表示。表示けた54~61、左詰め、余り空白)。登録抹消中は“********”を出力。
キーワード:status(表示けた60~65)
表示内容:全複写の処理状態コード。
表示形式:入力処理または出力処理の状態コード(表示けた60~61)。DB連携機能の処理がない場合、“--”を出力。登録抹消中は“**”を出力。
キーワード:name(表示けた25~28)
表示内容:INTABLEまたはOUTTABLE識別名。
表示形式:識別名(表示けた36~43、左詰め、余り空白)。
キーワード:file name(表示けた29~37)
表示内容:全複写の入力ファイル名(INTABLE定義文のFILEオペランドの指定値)。登録抹消中は“*”を出力。
表示形式:ファイル名(表示けた46~173、左詰め)。
キーワード:result(表示けた25~30)
表示内容:全複写の処理結果コード。
表示形式:結果コード(表示けた36~42)。未処理または処理中は“FF-FFFF”を出力。登録抹消中は“**-****”を出力。
キーワード:start(表示けた50~54)
表示内容:全複写の処理開始日時
表示形式:開始日時(表示けた61~79)。開始未の場合は、“FFFF-FF-FF FF:FF:FF”を出力。登録抹消中は“****-**-** **:**:**”を出力。
キーワード:end(表示けた50~52)
表示内容:全複写の処理終了日時。
表示形式:終了日時(表示けた61~79)。未終了の場合は、“FFFF-FF-FF FF:FF:FF”を出力。登録抹消中は“****-**-** **:**:**”を出力。
キーワード:database type(表示けた29~41)
表示内容:データベース種別(OUTTABLE定義文のDATATYPEオペランドの指定値)。
表示形式:データベース種別(表示けた46~58、左詰め、余り空白)。登録抹消中は“*”を出力。
キーワード:database name(表示けた29~41)
表示内容:データベース名(OUTTABLE定義文のDATABASEオペランドの指定値)。
表示形式:データベース名(表示けた46~81、左詰め、余り空白)。登録抹消中は“*”を出力。
キーワード:schema name(表示けた29~39)
表示内容:スキーマ名(OUTTABLE定義文のSCHEMAオペランドの指定値)。
表示形式:スキーマ名(表示けた46~81、左詰め、余り空白)。登録抹消中は“*”を出力。
キーワード:table name(表示けた29~38)
表示内容:表名(OUTTABLE定義文のTABLEオペランドの指定値。省略時はOUTTABLE識別名を出力)。
表示形式:表名(表示けた46~81、左詰め、余り空白)。登録抹消中は“*”を出力。
キーワード:dsi name(表示けた29~36)
表示内容:DSI名(OUTTABLE定義文のDSIオペランドの指定値)。
表示形式:DSI名(表示けた46~81、左詰め、余り空白)。登録抹消中または省略時は“*”を出力。
レプリケーショングループ名を指定した-rオプション指定時の表示形式
指定したレプリケーショングループだけの情報が、“レプリケーショングループ名を省略した-rオプション指定時の表示形式”と同じ形式で表示されます。
[注意事項]
“Linkexpress コマンドリファレンス”を参照してください。
[復帰値]
“Linkexpress コマンドリファレンス”を参照してください。